代表挨拶
京の珈琲豆処 &'COFFEEの運営会社、株式会社沢商の代表取締役を
務めさせていただいております澤邉五明です。
皆様には日頃より当店をご利用いただきましてありがとうございます。
本日は簡単ではありますが私の簡単な経歴や想いを
紹介しようと思います。
1972年生まれの49歳です。会社は25周年、コーヒー店舗は23周年を
無事に迎えさらに新たな年へ向かえることは多くのお客様にご支持を
頂き、多くのスタッフに支えられてこそだと思っております。
本当に心より感謝申し上げます。
さて話はかわりますが、私が珈琲の仕事と関わり始めるきっかけは
なにかと申しますと・・・いたってシンプルなものです。
当時25歳までに私が出会った珈琲においしいものがありませんでした。
そのことを知ったのは知人からいただいた、自家焙煎の新鮮な珈琲を
口にした時でした。
あれ? 普通に美味しいしブラックでも飲める! ?
今までミルクや砂糖を入れないと飲めなかったのはなぜ?
同様の思いをする方はまだまだ多いだろうな-
本当に美味しい珈琲を味わえる機会をふやしたい ! 伝えたい!
ただそれだけです。
すぐに焙煎機を購入し(現在も使用しております)
半年程度 自身でああでもないこうでもないと試行錯誤 をくりかえし
(今でもたまにあります^^)
独自の培煎方法を確立し現在に至ります 。(アンダッシュロースト)
長く珈琲のお仕事に携わり感 じることは季節やシ-ン、人の味覚に
よってこんなにも 様々な感じ方をする飲み物や食べ物って
そんなに多くないよね? 珈琲はそこが奥深くて面白い! ! です。
ある人は酸っぱいという。ある人はとてもフル-ティーでベリー感が
漂うという、ある 人は酸味も少なくあっさり飲みやすいという
多くのお客様にその奥深さ面白さを伝えたい、
より多くのお客様に満足をお届けできるお店でありたい 。
それが代表者としての想いです。
P.S.自分自身もともと舌がこえているといいますか
味覚にはとても敏感でとてもうるさい タイプです。
同居する女性にはとても嫌われるやつです。
自覚あります笑
でもまあその事を今では仕事にはいかせているんだな
と思ってます。
Instagram毎日更新しております!
タグ付け投稿よろしければお願い申し上げます!