見出し画像

仲間との限られた時間

おはようございます。
中学生とまったく世代間ギャップが感じられない安藤です。
#子供心は持ち続けよう

今日のテーマは「仲間との限られた時間」というテーマでお話します。
結構いい話になります。

残り2日

僕は2021年の2月より、ブラウブリッツ秋田でインターンをしております。

実は同時期にインターン生として入った男がいて、名は「高野光」。
国際教養大学の4年生で全くの同い年です。

彼とは、フットサルの試合で何度かあっており、顔見知り程度でした。

1月から2人して切磋琢磨しております。
#ブラウブリッツ秋田

そんな彼は、来月からスペインに留学します。

そして、今月11日のホームゲーム(千葉戦)が彼のラストインターンです。
彼と仕事できるのも、予定の都合上、明日と11日になります。
#あと2日やん

まぁすごい人だとお分かり頂けたと思うので、本題に入ります。
#ヒカル大先生

日常の有難み

僕と光の活動はそれぞれ独立して動いております。僕はスタジアムと秘密のもう1個、ヒカルは『ふーどあいプロジェクト』です。

ふーどあいプロジェクトは惜しくも延期になってしまいましたが、とても素晴らしい企画なので楽しみで仕方がありません😋
#減塩弁当
#ブラウブリッツ秋田

そんなもんなので、最近はあまり一緒にお仕事はしていませんでした。
#デスクはいつも隣りっこ

ただ、たまたま今日、僕とヒカルに二人でやるお仕事が回ってきました。

お仕事の内容は、郵便物の発送準備。

封筒にスタンプを押し、宛名を貼りまくる。
そして、折りまくる。

こういった地道なお仕事は、僕らがインターンでブラウブリッツに来た当初、めちゃくちゃやってたお仕事です。

そんなこんなで、2人とも異常に早くポスターを早く巻けるようになりました!笑笑

それはさておき笑笑
インターン当初はシーズン開幕前もあったので、死ぬほどそういったお仕事が回ってきました。
2人で爆死してたのは良い思い出です。

そんでもって、今日のお昼は2人で大衆食堂に。
いろいろなことを話しました。

右も左も分からないまま、鳴り物入りでブラウブリッツに押しかけ、とにかく爆死しまくっていた、あの時のインターン初期の2人を思い出しました。
#今も左右の区別がついてない笑笑

ブラウブリッツに来て約半年が経とうとしてますが、本当に濃い時間を過ごさせていただいております。

そして、ヒカルと出会い、めちゃくちゃ楽しい時間を過ごしてます。

そんな日常もあと2日。

大学四年生となれば、こういった『最後』を迎えることが多くなるでしょう。

改めて、時間の価値を見失わないことが大切です。

ひとつ決めていることは、絶対に相手を勝たせる。勝たせる人間に僕はなる!
#ワンピースっぽいやろ

また明日も頑張ろな

明日のお昼は何にしよう。

現場からは以上でーす!

安藤立星(Andy)

いいなと思ったら応援しよう!