一人暮らしの牛乳の適量
今より遮光度合いの強いカーテンを買いました。なんか朝光をきちんと遮られていない気がして。
取り付けるのが今からなので、効果の程はまだわかりませんが。そういえばアイロン台も買いました。まだ使ってませんが。僕って結構、買ったものをすぐ使う時と、そのまま置いとくときとがあって、置いといた時に後から不良品だった時とかとてもめんどくさくって、なんで寝かして置いといたんだろうとか思うんですけど、まあそれもそういう気分だったしなで自分で納得しちゃうんですよね。変なところで気分屋。
なんの話でしょうか。早く寝た方がいい。
一人暮らしで購入していい牛乳の適量が知りたい。2Lとか、明らかに飲みすぎて太る。今目の前に450mlがあるけど、それも飲み干しそうな勢い。Loakerのウエハスチョコみたいなの食べながらだともう止まるところを知らない。
Netflixで新しい海外ドラマを観始めまして。For Lifeってドラマなんですが、冤罪で捕まった囚人が、牢屋の中で司法試験に受かって弁護士になり、自ら出ようとするという、実話に基づいたストーリーです。人間てまあこういうもんだよなって思わされるところがたくさんあって、黒でも白でもない、グレーがたくさん出てくるような。そんな感じ。まあ何言ってるかよくわかんない人は観てみてください。
では、おやすみなさい。良い夢を。
いいなと思ったら応援しよう!
<メニュー>(寄付したら、ブログ記事で記録していきます)
国境なき医師団への寄付 1 100円
Wikipediaへの寄付 300円
国境なき医師団への寄付 2 500円
UNHCRへの寄付 1000円