夫の育休が明けて。
4月から娘(8ヶ月)が保育園に入りました。
と、同時に夫の育休が終わりました。
わたしは自営業で娘が生後2ヶ月で仕事復帰し、入園までの6ヶ月間は夫が代わりに育休を取ってくれていました。
理解ある夫と夫の会社にひたすら感謝し、好き放題やってました。
そして現在、生活は一変しました。
保育園が始まって4週目。2週目まではいわゆる慣らし保育期間でしたがそれでも2週目、3週目と連続呼び出し。
病院に行くと風邪やら中耳炎やら抗生剤による下痢やら…毎回何かしらのお薬をいただいて帰ります。
東京都は子どもの医療費が無料ですが、本当ありがたい。。なんてありがたいんだ。。
子どもができてから度々感じる行政のありがたさ。もう少し頑張ってる姿もクローズアップしてあげてほしい…!
話を戻して、当然のことながら18:00からの会食は娘のお迎えがあるので無理。
平日できないことを週末に回すと土日はほぼ家庭のことで終わる。
妊娠中も出産後もずっとやりたい放題やってきた。
今だって全国の模範のようなスーパー協力的夫が全面サポートしてくれてる。
けど、さすがにすべてを今まで通りにやるのは無理。
生まれる前はシッターさん使いまくろう!と思ってたけど、実際娘が生まれて知らない人に預けることの抵抗感と
なぜか今になってわたしベッタリな娘は時には夫でもぐずるくらいで
心から頼りにしている妹にすら預けるのには申し訳なくなるほど娘が泣くので
全てのスケジュールの優先順位は娘になりました。
ちょっと頼りにしていた母も2ヶ月前からずっと入院していてこれもまたわたしにとって予定外!
人生って何が起こるかわからないですね。
子どもができて、知らなかったことにたくさん出会う。
イメージできてたつもりだったけど、全然違った。
でも毎日変わらないのは娘がかわいいことと娘のおかげで私が人として成長させてもらえてること、そして夫と妹への感謝の気持ち。
でもまともに仕事できないし、まだわたしの心は迷いの最中です。
今同じように悩んでるママさん、たくさんいるんだろうな。
この葛藤をいつかの自分の振り返りのために記しておきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?