
様子のおかしいボルゾイのレポート
こんにちは、杏仁豆腐よりもなめらか、あんどーふ(ドクペ味の杏仁豆腐)と申します。
この記事は、公開Discordサーバー「みんなであつまりま専科」の雑談カテゴリーアドベントカレンダー企画に参加しています。
「みんなであつまりま専科」では、「見たいものを書き込むと誰かが絵を描いてくれる、不思議な空間」というスレッドがあります。この記事は、主にそこで私が描いた、「ボルゾイ」の絵をまとめます。
Discordに寄せられたボルゾイはあくまで私にだけ宛てられたお題ではなく、みんなが共有するお題であることに注意してください。ここでは私の描いたものだけまとめますが、事実ボルゾイはみんなのもの。みんなで多様なボルゾイ環境(Diverse Borzoi Environment [DBE])を作ろう。みんなで楽しくボルゾろう(ボルゾイを描こう)。
この記事は、あんどーふ内でのボルゾイの意味付けを深めるために書かれました。
ボルゾイとは
ボルゾイは犬種の一つです。鼻や手足が細長く、全体的にシュッとした、特徴的な見た目をしています。
初めにボルゾイを描いたときは知らなかったのですが、たびたびインターネット上でミーム化しているらしい(Let me do it for you、ボルゾイのゾーイ(Zoi)、sattouさんのボルゾイなど)。
はじまりのボルゾイ
ボルゾイ以前から、私は「見たいものを書き込むと誰かが絵を描いてくれる、不思議な空間」に入りびたり、主に動物系のお題を探しては描いていました。
「ビビッと来るいいお題がないかなぁ」なんて探していたある日、このお題を見つけます………
ボルゾイ鼻が2mあるボルゾイ
すばらしすぎる。これこそ私の求めていたお題です。これがすべての(様子のおかしい)ボルゾイの始まり、ボルゾイオリジンです。

それからのボルゾイ
それから様子のおかしいボルゾイはお題を受け付ける場所を変えながら増え続け、現時点(2024年11月4日)で全73ボルゾイにのぼりました。
鼻が長いことから始まった様子のおかしいボルゾイですが、その歴史の中で鼻の長さは伸縮してきました。
下に示したのは、鼻/胴の長さ比の経時グラフです。

グラフが長すぎて見えないですね。
一番鼻が長かったのは、針金みたいな細さのボルゾイ(鼻/胴長さ比13.5)でした。このボルゾイの胴の長さが、鼻が2mあるボルゾイと同じだと仮定すると、針金みたいな細さのボルゾイの鼻の長さは6.57 mとなります。満足のいく長さですね。
このボルゾイ鼻長ピークの前後に、全体から見て鼻の長いボルゾイが集中していることから、鼻を満足いくまで伸ばしていると、通常の長さが物足りなく感じてしまい、鼻の長さに対する麻痺状態に陥ることが推察されます。キャラクターの胸の大きさについてよく語られる麻痺現象が、鼻の長さについても起こっているということですね。興味深い。

逆に、一番鼻が短かったのは、ボールゾイ(鼻/胴長さ比0.13333) でした。正規化鼻長は6.49 cm。あれ、結構長い。しかし、最長と比べておよそ100倍の差となりました。多様なボルゾイを貴ぶべし。

ボルゾイが20を超えたあたりで、「LINEスタンプに欲しい!」という声をいただけたので、作りました。第二弾まで出ている。
なんならグッズも出ている。びっくりだね。
ボルゾイを分析する
ボルゾイのお題・絵の方向性は様々です。あえてそれらを分類するとすれば、以下のようになるでしょう。複数のボルゾイが含まれている群だけを取り上げているので、この分類に入らないボルゾイたちもたくさんいます。
鼻が長いボルゾイ
パロディ・教養ボルゾイ
だじゃれボルゾイ
擬態ボルゾイ
時事ボルゾイ
偉大なボルゾイ
あやしいボルゾイ・ボルゾイじゃないボルゾイ
鼻の長いボルゾイは、鼻の長さに着目されたボルゾイ群です。様子のおかしいボルゾイオリジンであり、過去のいくつかのインターネットミームでも着目されてきた歴史ある着眼点であるといえます。
例:ボルゾイが頑張って口を伸ばしている姿

パロディ・教養ボルゾイに属するボルゾイは、物語やことわざ、CMなどに起源をもつ、いわば「元ネタのあるボルゾイ」です。「見たいものを書き込むと誰かが絵を描いてくれる、不思議な空間」スレではパロディは一大人気ジャンルであり、ボルゾイ×元ネタの妙を楽しむ人もこのスレに多い印象です。
例:わが子を舐めるボルゾヌス

だじゃれボルゾイは、「ボルゾイ」の音韻を生かしたボルゾイ群です。お題が出された時点で大喜利として完成しているのかもしれない。
例:ぼったくるボルゾイ、ぼるゾイ

擬態ボルゾイはモノになりきるボルゾイ群です。質感がいろいろ想像されて好きなボルゾイ群です。
例:ティーポッドに擬態するボルゾイ

時事ボルゾイは、時事ネタに絡めて出現したボルゾイです。季節もののボルゾイもある。そのときどきに味わいたいボルゾイ。
例:おばけになったボルゾイ(ハロウィンに少し遅れて出現)

偉大なボルゾイは歴史に名を遺すボルゾイ群です。様子のおかしいボルゾイのなかでは比較的新興のボルゾイ群です。ボルゾイのまとう高貴な雰囲気がその偉大さを連想させるのでしょうか。様子のおかしいボルゾイ世界線の歴史年表には、ボルゾイが10回くらい登場する。太字で。
例:南極の氷から見つかるボルゾイ

あやしいボルゾイ・ボルゾイじゃないボルゾイは、ボルゾイのような別ものや、もはや犬種のボルゾイと言えるかあやしいボルゾイです。ボルゾイのお題全体に対して希少です。この類のお題が来ると「自由形だ!」と興奮します。時々不気味。だがそこがいい。ですよね?
例:偽ボルゾイ

これからのボルゾイ
「ボルゾイを分析する」でこれまでのボルゾイを分類しましたが、これからは私が挙げた分類に収まるボルゾイはもちろん、これまでの枠組みから外れた新しいボルゾイの登場も期待しています。
様々な角度のボルゾイのお題に応えることは私にとっての心のエクササイズであり、癒しでもあります。
現在ボルゾイを募集している場所は、
「みんなであつまりま専科」の「見たい犬を書き込むと誰かが描いてくれる不思議な空間」スレまたはあんどーふのお便り箱「杏仁豆腐で出来た箱」です。
杏仁豆腐で出来た箱は、あんどーふにだけ向けたお題として受け取っているので、こちらのほうが早く描かれる可能性が高いです。逆に「見たい犬」スレは、他の人にもじゃんじゃん描いてほしい…見たいから。
様子のおかしいボルゾイLINEスタンプは現在第二弾まで出ていますが、結構好評なので、様子のおかしいボルゾイLINEスタンプ第3弾も出したい…お待ちください。
現在ある計画としてもう一つ大きいのが、様子のおかしいボルゾイ図鑑です。これまで描いたボルゾイを全部載せたボルゾイ本。どこかで頒布したり、通販したりしたいな…。
夢は広がるばかりですが、この記事はこれで終わりです。
読んでくれてありがとうございます!みんなで良きボルゾイライフを送りましょう。ばいばい~