2022年8月10日 ヤドンの日
今日はヤドンの日です。突然ですが、我が家にいるヤドンたちを紹介します。
・もちふわクッション ヤドン
全てのはじまりのヤドン。2年前くらいにやってきた。抱きしめるのにちょうど良いサイズと、安心を誘う柔らかさを併せ持つ。もちふわヤドンのおかげで乗り越えられた夜は数えきれない。
・ぬいぐるみ(S) ヤドン(ガラルのすがた)
ヤドンに心を惹かれたきっかけがガラルヤドン(ポケットモンスターソード/シールドで登場する、その他の地方のヤドンと異なる姿・タイプのヤドン)だったので、ポケモンセンターオンラインで見つけてウキウキで購入した。箱から出した直後は背中がものすごくモリッとしていたが、揉んだらちょっとなだらかになった。虚無顔にも呆れ顔にも見える絶妙な表情。
・マスコット付きミドルソックス ヤドン
ヤドンの顔とお手手が付いている靴下。部屋で履こうと楽しみにしていたが、注文を間違えていて履けないサイズ(18cmくらい)だったので、ぬいぐるみとしてもちふわヤドンとガラルヤドンと一緒に飾っている。双子みたいでかわいい。
・ぬいぐるみ ヤドン
再販らしい。Twitterでヤドン情報を調べていたら、ヤドンファンの方々の呟きでポケモンセンター店頭に並んでいることを知り、急いで買いに行った。我が家では唯一口を開けている。その表情が癒し。お腹の上に乗せて横になったら気持ちよく昼寝ができたので、「安眠」と名付けた。
・ぬいぐるみ Pokemon fit ヤドン
寝そべるヤドンが多い中、珍しく座っているヤドン。表情がクールで、ちょっとおじさんっぽいので「じいや」と名付けた。
・もふもふ★うでまくら ヤドン
他のヤドンより身体のピンク色が濃い。穏やかなおやすみ中の表情だが、意外にも牙が鋭いというギャップがある。うでまくらを名乗るだけあって、触り心地が柔らかくて気持ちいい。なんとなく「やどんぬ」と命名。
・ぬいぐるみビーズマスコット「むぎゅっとヤドン」
まるっこいフォルムで微笑むヤドン。ビーズなので、ふわふわやもちもちではなくサクサクである。他のヤドンたちと比べると、ヤドンの赤ちゃんみたいでかわいい。
ヤドンはまだ他にもいるのですが、長くなってきたので割愛します。
家にヤドンがいてくれると、心が潤います。みなさんもぜひ、素敵なヤドンライフを……!