
不得意
人間て得意/不得意がありますよね。
やる気があれば何でも出来る!と
アントニオ猪木ばりに思っていた私ですが、
最近ヤル気だけではどうにもならない
向き/不向きの壁にぶち当たっております。
ここ最近、
自分で『不得意』だな~と痛感しているのは、
①足並みをそろえて進めていく作業
(=チームでやる作業)
②指示された事を指示通りに遂行すること
です。
ヤル気がないわけじゃないし、
ちゃんとやらなきゃ!て思ってるし。
ヤル気はあるのに、そう思えば思う程出来てないんです。
①に関しては、
せっかちなので完全にスピード感によるストレスがあり、
結局見切り発進したくなってしまって足並みを崩してしまう。。。という。
②に関しては、
今まで自由に何でもやってきすぎて、
指定されればされる程、ミスってしまう。。。という。
どちらも『確認作業』を伴う事で、
つくづく私は『確認』という作業が昔から苦手だな~と落ち込んでいます。
自分の人生を振り返れば、
いつも失敗している時の原因は『確認作業』で、
どんだけ痛い目にあっても結局人間てそう簡単には変わらないんだな~と最近の自分を見て感じています。
#はあ
『自由』には『責任』がツキモノで、
私はその責任を含め『自由』であるという事が自分が一番生き生きできる状態なんだと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
