最後に参列した結婚式はいつ?
この土日に結婚式の参列があるとのことで旦那氏がご祝儀袋を用意したりしていました。
その光景が妙に懐かしくて、
あれ?
私最後に結婚式行ったのいつやったっけ?
みたいな。
毎月のように届いた招待状も今は皆無で
被らないようにと色々揃えていたドレスはクローゼットで長い眠りについております。
#メルカリ行き決定
結婚式の参列が減るというこの現象。
要は歳をとったということに尽きるわけです。
一時期週末の予定は結婚式と二次会のオンパレードで、
『結婚式貧乏』と嘆いていた事すら恋しい。笑
早めに結婚した友達の式で感動と憧れが止まらなかった20代前半。
自分を含め周りがパタパタと結婚していって結婚式貧乏のピークを迎えた20代後半。
完全に親目線で参列して涙腺崩壊していた30代前半。
そして結婚式への参加が皆無となった現在。。。笑
次の参列は一体いつになるのやら。。。
姪っ子か、甥っ子か。。。
遠い、遠すぎる。。。
と思っていたら!!
コロナで延期になっていた地元の友達の結婚式があることを思い出しました!!
まだ招待状こそ届いていないものの、
今のところ延期開催で招待してもらえる予定なので、
今その子の結婚式が楽しみで仕方ないです。
一周回ってまた20代前半のようにキュンキュンするのか。
それともやっぱり親目線でしっとり涙を流すのか。
コロナ渦で結婚式の開催も大変だからこそ、
また改めて感動出来る部分が沢山ありそうで、楽しみです。
お祝いの席って良いですよね。
ほんとに。
結婚式の予定が皆無であがった感満載でしたが、
また『何着てこう♥』なんて考えられる余地があったので嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
宜しければサポートお願い致します♪ 頂いたサポートは、WEBマガジン『&me.』OPENに向けた準備費用として使わせて頂きます!!