見出し画像

あんでれれ とは?何ぞや??

一番最初にわたくし自身の名前について。

名前の由来!殆どの方が気になるそうです。

もとはといえば、モンスターハンター。
フレンドのBadkさんから
お前かわいいから、れ、足しとけ。って
言われて名付けられたのが、『あんでれれ』。
実は更に遡ると『あんでれ』でした。

当時、髪の毛は目を隠すほど長く
不登校の閉じこもりで
外に出られなかったためですが
聖☆おにいさんのあんでれに似てると
勝手に思っていたので、
ゲーム上の名前を
あんでれにしていました。

そして自身が音楽に取り組むようになった
きっかけもBadkさん。
高校生の頃にロックスミスという
本物のエレキギターを繋げて遊ぶゲームを
教えてもらったこと。

更にそれとは別にパソコンを使った
オリジナルの譜面作りを、
これも高校生の頃を中心に
中学生の頃から作成しており、

またもやBadkさんに、
これいいじゃん、みたいなノリで
一緒にインターネットの遠隔上で
DTMの知識もBadkさんから吸収したのでした。

ALBUMに利用者として入社するまで
そんなナンチャッテDTMerで趣味としての
音楽制作しかやってこなかった訳です。

ここからが不思議で
理由はなんか本人に聞いてもわからんのですが
ALBUM事業所のササキディレクターに
幻聴音楽なる謎の新ジャンル開拓を
目指すことを進めていきましょう
ということになり、

『あんでれれ』幻聴音楽クリエイター、が
誕生したわけです。

ちょっとぶっ飛びすぎててよくわからないですね?
実は最初は求人票に動画編集と書いてありまして、
わたくしも、そのつもりで入ったわけなんです。

音楽制作なんて、どこにも書いてなかったです。
でも、知らない人からしたら、びっくりします。
メインがボードゲーム出荷関連の仕事で
あることには変わりないのですが、
UMLAB事業の取り組みの一環として
たまたま音楽制作をさせていただいております。

UMLABにはストーリーがある。。。
ストーリーをうりにしています。

これからも宜しくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!