予算1万円で5万円ミニコンポレベルの音を出す
プレイヤー
予算1~1.5万円でアンプとスピーカーを揃え、プレイヤーは手持ちのスマホなどを使用するパターンを提案します。5万円程度の最新ミニコンポ並みの音質が出ます。
・ウォークマンなどの音楽プレイヤー
・イヤホンジャックのあるスマホ
・PC の音声出力
アンプ
・旧型国産プリメインアンプ (サイズはやや大きめ)
Marantz PM6100 8000円~ おすすめ (予算3万クラスでも通用)
PM4000 5000円前後
PM54D 3000円前後
DENON PMA-390シリーズ(I~Ⅳ) 3000~7000円 (おすすめ)
・中華製デジタルアンプの場合(サイズが小さい)
TOPPING PA-5 7000円前後
PA-3 3000円前後
TP-40 5000円前後
TP-10 3000円前後 (大音量は出せない)
FX-AUDIO FX-202A 5000円前後
FX-D302J+ 5000円前後 (DAC内蔵の為PCの場合はDAC+アンプとして使用可能)
FOSI AUDIO BT10A 6000円程度
NOBSOUND NS-01G Pro 4000円程度 (安い)
AIYIMA A07 9000円程度
スピーカー
・旧型国産ミニコンポ用スピーカー
中古市場に大量に出回っているブックシェルフタイプのミニコン用のスピーカーです。
ONKYO D-112EX 5000~8000円程度 (おすすめ)
D-102EX 5000~7000円程度
D-022A 3000~6000円程度
D-V77 2000~3000円程度 (価格を下げたい場合)
PIONEER S-J7-Q 3000~6000円程度 (コスパ高い)
S-CN301-LR 7000~9000程度 (おすすめ)
DENON SC-F102SG 7000~9000程度 (おすすめ)
TEAC S-300NEO 8000~12000程度
・中華製スピーカー
Edifier P12 3000~8000円程度
・アメリカ製
Micca MB42 6000~8000円程度
まとめ
コスパ最強で国産新品5万円前後のミニコンポに引けを取らない音質が出せます。これで音楽を聴く喜びを感じてオーディオにハマれば、少し上の価格帯への買い替えをお勧めします。