![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45157013/rectangle_large_type_2_90fd4f00f5b5402e32c82134e86d4320.png?width=1200)
読書記録13 のほほんと暮らす
この本は私のバイブルに近い。
時折開いては、そうだ、そうだった、と思い出す。
日々労働。
人生の虚しさ、目を覆いたくなる現実、人が近寄らないものに接する日々。
そんな現実から離れ、さて、のほほんと過ごそうかと思っても、今度は、さあ、OO差別だ、偏見だ、戦争だ、貧困だ、といろんなところから、いろんな人が問題を投げつけてくる。
許してください、少しのほほんとさせて下さい、と心の中で。
この本は大変真面目にかつ分かりやすく”のほほん”について書かれている。
疲れた時には必読。
毎晩寝る前にパラリと開くのもいい。
私の持っているのとは表紙の絵が違う”新装ポケット版”というのがあるのですね。
欲しい。
アンドエト 五十嵐
西尾勝彦
出版社 七月堂
サイズ 110mm x 160mm
ページ数 128P
その他 ソフトカバー