![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48733775/rectangle_large_type_2_3b073ab9a02c1f14a153cc752a61a9e1.png?width=1200)
おなかすいたよ。について〜配信始めたきっかけを記録がてら自語り〜
わたしがこの名前を使ってネットの世界に飛び込んだのは2018年7月のこと。
もともとTwitter等は使用していたが、リアルの知り合いとのつながりもあるため、完全に知り合い0からのスタートで始めたのがこの「おなかすいたよ。」である。(もろもろあってTwitterを1度消してしまったため、現在の垢はまた作り直したもの)
アカウントをつくったきっかけ
は、前職場で肉体的にも精神的にも追い詰められており、近くに心許す人もいなかったこと。当時の楽しみといえば、仕事終わりにPerfume動画を漁り、そしてれぷちんさんのDBD動画を見ること。明日が来るのが怖すぎて動画を見ながら床で寝てしまい、体バッキバキで14時間労働に向かっていたのはもう懐かしいお話。ちなみに月のお休みは4日ほど。ただでさえ睡眠時間とれないのに、自ら更に削っていくスタイルなのは我ながら解せぬ。まぁ、あの状況で正常ではいられないよなぁ、と今は思う。
あのぐっちゃぐちゃの時期にYouTubeにはかなり救われていたし、れぷちんさんのおかげで、わたしに大きな影響を与えてくれた第五人格にも出会うことになる。
そのうち、情報を受け取るばかりではなく、自分もなにか発信をすることで、とにかく「楽しいを共有したい」という気持ちでうずうずし始める。そんなときにスマホ一台で配信ができちゃうアプリ、ミラティブに出会う。
「わたしも配信できるのか…?(; ・`д・´)ゴクリンコ」
緊張しつつ配信したあの時の感じは未だに忘れられないし、初配信のタイトル
第五人格始めたら生活が豊かになりました(20代後半・♀
結果的にほんとに豊かになっちゃったから我ながらすごいと思っている。
当時の配信スタイル
初配信は夕方の放送になっているが、ここから約1年ほどは仕事終わりの朝方4〜7時頃に2時間ほど毎日配信をしていた。その配信を通して出会った人たちのおかげで今のわたしがあるといっても過言ではない。転職のきっかけを与えてくれたのも、踏み出す勇気を与えてくれたのもここで出会った人たちのおかげなのだ。(ここらへんについてもまた記録に残したいがまた別の機会に。)
当時わたしがやっていた配信は先程紹介した通りただただ第五人格をプレイするというもの。配信初心者ではあるが、なんとなく心に留めていたのは、「頭空っぽにしてのんびり過ごそうぜ」精神でいること。わたしも配信してる時は、当時の職場状況のつらさを忘れて楽しめたし、きっと誰かもしんどいことあるだろうけどわたしにはなにもできないから、とりあえずこの時間だけはのんびりできたらいいなぁとか考えてた。
特に人を増やそうとは思ってはいなかったが、ありがたいことに、一時期は2時間ほどの配信で300人、多い時は1000人を超える方達が来てくださっていた。配信つけたら誰か来てくれるのも、自己肯定感低くて承認欲求がすごかった当時のわたしにはすごくありがたいことで。
だがしかし、うれしい反面、おごってしまうんじゃないかという恐怖ももちろんセットでついてくる。人は増えても、自分としてはやることは変わらない、変えてないつもりではあった。けれど、やっぱりちょっと怖かったので、初配信の時の気持ちは忘れないように、たびたび初配信のアーカイブを見直していたのはここだけの話。
(当時の配信を見てた人にしかわからないと思うのですが、配信で初見さんが来るたびに「頭を空っぽにしての〜んびりする配信です( ◜ω◝و(و "」って20後半アラサーに片足突っ込んだわたしがやってたのかと思うと枕に顔うずめてジタバタ案件。)
自宅で配信できなくなっちゃった
そんなこんなで配信を続けていたが、ひょんなことから引っ越しが決定(ずっと拒否していたが圧に負けた。これまたもう正常な判断できてない。)
状況を例えるとするならば、
「一人暮らしから、シャッチョさんとジョウシさんの声が普通に聞こえてくる壁薄い部屋に押し込まれたぞ☆」
という感じ。というかまんま。この部屋には確か半年ほど?住んでいたが、家具は整えなかったし、段ボールのままで最小限の荷物しかださなかった。(ここら辺で流石に脱出の機会を考え出す)
そんなわけで、隣の部屋の声がもろ聞こえの中配信できるわけもなく、ここら辺で毎日配信は途切れ、同時に第五人格からも少し離れ出す。ゲームはしないとは言え、第五人格は大好きなので、今でもランクマ配信や解説動画はよく見る。
この頃から、仕事が終わった後そのまま帰らずに、外でお散歩や車の中で雑談配信をするようになった(はず)。仕事に関しても、変えたいという意思が強くなってきて、その相談をすることも増えてきた。
そんなこんなでまわりのアドバイスのおかげもあり、無事転職、今に至るといったところ。お世話になった人たちについても、いつか記録したいと思う。
で、今は?
今はやりたいことがたくさんだけれども、時間の使い方が下手くそで…
ゲームしたい!絵を描きたい!歌を録音したい!動画作りたい!などなどあるけれど、仕事終わりに創作をするのは個人的になかなかむつかしい。
ので、生活リズム改善もかねて、朝活チャレンジ中。早起きして、頭スッキリの中でお絵描きしちゃおうぜ作戦決行中。朝活配信たまーにやってます。
環境整えてスプラ配信もしたいなぁと思っているので、その時は是非見に来てやってください。
そんなわけで、ちょっと時間ができたので記録がてらNOTEに初自語りしてみました(´>∀<`)ゝ最後まで読んでいただきありがとうございました◎
またの〜( ◜ω◝و(و "