Weekly News (20240624-20240630)
1週間の気になったニュースや興味深い記事をピックアップしています。
“1年の計をたてるものは米を植えよ。10年の計をたてるものは樹を植えよ。100年の計をたてるものは人を育てよ。”
ー 犬養毅
■ 政治
首相が突然やると決めた「電気・ガス料金補助」なぜ8月から? 暑い7月はゼロ…自民党内からも批判が噴出
裏金問題で自民離党の世耕氏がパーティー 周囲は「信じられない」
■ 行政
海外インフラ投資の官民ファンド、累積赤字1千億円 各国で事業失敗
差別発言の荒井氏、局長に昇格 経産省、首相秘書官更迭
官房副長官補に阪田渉氏を起用へ 政府方針、内政を担当
検事総長に畝本直美氏 初の女性トップ、戦後33代
発言遮断の懇談司会者、厚労省へ 環境省「更迭ではない」
女性の管理職比率、企業に公表義務 従業員301人以上
非正規公務員「再採用2回まで」の制限を撤廃 雇用安定に前進、でも「いつでも切られる」不安残る
官僚、依然未明まで残業 国会答弁作成終了は午前1時前
自衛隊統合司令部、米軍と一体化 7月1日で発足70年
ふるさと納税、ポイント付与サイトでの募集禁止 総務省
サイト手数料等10億円、12億円貯金…ふるさと納税・勝ち組の決算
理工系学部の新設など97校支援 文科省、デジタルや脱炭素分野
■ 地方自治
小池氏ややリード 蓮舫氏追い上げ 無党派層の支持は石丸氏が蓮舫氏を上回る 女性支持は小池氏へ
「ブラックボックス」を正すと語っていた小池知事…プロジェクションマッピングの開示は「ほぼ黒塗り」
都内走行すべての広告宣伝車 LEDで映像流すなどの広告禁止に
■ 司法
米兵、16歳未満の少女に性的暴行 那覇地検、不同意性交罪で起訴 本島公園で誘拐か
米軍人や軍属の摘発6163件 復帰後の50年間、沖縄県警まとめ 殺人や強盗など凶悪犯は584件
五輪汚職事件 KADOKAWA元会長「人質司法」で国を提訴
事件当日、被害女性とはしご酒 性的暴行容疑で逮捕の元検事正―大阪高検
黒川氏の定年延長、文書開示判決 法務省協議の記録で大阪地裁
鹿児島県警「姑息」の証明|破綻した組織防衛の弥縫策
■ 経済
日銀、国債保有53.25% 金融正常化へ縮小課題
円下落、一時161円台 日本の購買力3分の1に
対ユーロは史上最弱、円安スパイラルを一目で解説
最も上がった資産は金 今世紀8倍、ドル不安の受け皿に
企業の手元資金114兆円で過去最高 円安で増加加速
偽情報で収益、中止求める 国連、巨大ITに提言
トヨタ世界生産4.1%減、5月 4ヵ月連続、中国競争激化
■ 万博
タイプXの負担増、最大77億円 万博協会、移行進まず
万博会場にヒアリ550匹 環境省
■ 社会
松本サリン事件22日後、オウムが捜査で浮上 警察庁内部文書に記載
日本の外国人技能実習制度で「強制労働」対策、不十分 米報告書
人口最多をまた更新した超過密都市・東京 人を集める魅力の裏に抱える問題…「成長の限界」指摘も
精神障害で労災認定、883件 過去最高、5年連続で更新
■ 教育
東京都、教育費は全国の2倍 エンゲル係数40年ぶり水準
小中学校の夏休み、困窮世帯の6割が廃止・短縮希望
旭川中2自殺は「いじめが主原因の可能性高い」 市の再調査委員会
寄付金額をポイント化→試験の点数に上乗せか 東京女子医大、推薦入試で同窓会枠の選定に
■ 環境汚染・自然災害・気候変動
災害対策本部に女性10% 11道府県ゼロ、内閣府調査
石川、能登地震犠牲者300人に 災害関連死18人追加認定へ
能登地震、「公費解体」完了4% 1日で発生半年、復旧遅れ深刻
■ 国際
<イスラエル> 首相、ガザ南部ラファでの「激戦」終わればレバノン国境に部隊移す方針 ヒズボラ対応と
<アメリカ> トランプ氏に軍配、テレビ討論会 民主党内「パニックに」
<アメリカ> 米国とアサンジ被告が司法取引 ウィキリークス創設者、豪帰国へ