【オフィス出張整体】オフィスで受ける「おうち整体」
おつかれさまです。
移動する整体師・佐野のぶえです。
わたしは「一般社団法人日本おうち整体協会」で整体を学びました。
おうち整体は、逗子のゴッドハンドと呼ばれた、故・松井源頴(もとひで)先生が開発した、オリジナルの気功整体です。
松井先生のところに通われていたある女性が、お子さんの病気で悩んでいて
「何の知識も技術もないわたしにも、息子にしてあげられることはありますか?」
と、松井先生に質問。
それを機に松井先生は、お母さんたちを集めて施術を教えることを決意され、「おうち整体」の前身となりました。
今、おうち整体は5,000人近い受講生を排出し、全国にその輪が広がっています。
わたしも、子どものために整体を学んだ者のひとりです。
子どもが熱を出すたびに仕事を休むのが苦痛で・・・子どもの体調を整えるためならと思って、半信半疑でしたが「おうち整体」を学び始めました。
するとどうでしょう。
などなど・・・
子どもの発熱・咳・頭痛・鼻炎・めまい・腹痛・アトピー性皮膚炎、母の肩こり・腰痛・膝痛、自分の偏頭痛などなど、手ひとつで改善できるケースが増え(改善には個人差があります)、「なんかこれはいいかも」と思うようになりました。
おうち整体®️の認定試験前は、家族以外でも施術がしたい。アルバイトで勤めていた会社の方達に練習台として施術させてもらうと、たいへん喜んでいただけました。
おうち整体®️だから、
子を思う親の気持ちでほぐさせていただくから、みなさん、リラックスしてくださるのかもしれません。
職場の方からは
「もっと受けたい」
「遠慮せずにお願いしたいから、正規料金を請求してほしい」
(当時は格安でやっておりました)
「福利厚生に導入しましょう」
そうおっしゃっていただきました。
家庭にひとり、整体師がいるのが素晴らしいのと同じく
オフィスにひとり、整体師がいるのもまた素晴らしい!
と確信した次第です。
オフィスにコーヒーサーバーがあるように、オフィスに整体師がいる。
ちょっと休憩したい、コーヒー飲もうかな?それともちょっとほぐされようかな?
そんな時代が来ますように、がんばってみます。
こんな嬉しいご感想をいただき、励みになっています。
最後までお読みくださって、ありがとうございました。
佐野
<以下、認定歴>
2017年2月26日
松井式気功美容協会(現在:おうち整体) 気功美容マスター(現在:小顔セラピスト)認定
2017年4月8日
松井式気功美容協会(現在:おうち整体) 気功美容ヘッドセラピスト(現在:ヘッドセラピスト)認定
2018年4月21日
インストラクター 認定
2018年年10月10日
ボディセラピスト認定