見出し画像

#4 JR車椅子乗車拒否について、思うこと

こんにちは、Risaです!みなさんお元気ですか?

写真はどこかから拾ってきたものではなく、以前小笠原諸島に行った際に私が撮ったもの。ほんっっとにきれいな海でした〜✨

今回は4月4日に公開された伊是名夏子さんのブログ『JRで車いすは乗車拒否されました』について、私が思うことを書いていこうと思います。

この件についてご存知ない方は、ぜひまず伊是名さんのブログを読んでから、私のnoteに戻ってきて欲しいです😀

繰り返しになりますが、私は本人以外が書いたものより、まず先に本人の書いたもの(一次情報)のが大事だと思っています。他の人が伝えると、彼女自身が伝えようとするニュアンスが崩れてしまう部分もあると思うから。だから、私が書く文章も私の一見解であり、伊是名さんの文章をまず読んでから、読んでもらえると嬉しいです。

今回の件についての私の理解は、以下のものです。

・伊是名さんは小田原駅から来宮駅に向かう予定で、事前に来宮駅構内図を調べていたが、HPからは無人駅や階段がある駅だとわからなかった。

・小田原駅では、駅員さんからは、来宮駅は無人駅かつ階段がある為、来宮駅ではなく途中の熱海駅までの案内のみ、そこからタクシーでの移動を提案された。それに対し、車いすが乗れるタクシーは事前予約が必要なことを説明し、伊是名さんは断固目的地の来宮駅までの案内を求めた。

・小田原駅では、来宮駅まで案内できないと言われ、とりあえず熱海駅まで移動することにした。熱海駅に着くと、熱海駅の駅長や駅員さんが待機しており、目的の来宮駅まで乗車することができた。

私の意見を端的に言うと、私は伊是名さんが声を上げたことに対して、敬意を示したいと思っています。

伊是名さんはコラムニストです。「乗車拒否」という言葉は強い言葉で、この言葉に対する反発が来ることは容易に想像できたと思います。その上で、彼女がこの言葉を選んだということは、それだけ声を上げる意思があった、もっというと、声を上げずに変化をもたらすことはできないと考えたのだと思います。・

伊是名さんは、ブログ内で以下のように書いています。

「来宮駅はご案内できないので、熱海まででいいですか?」と聞かれ、断ることが当たり前だと思っているような印象を受けました。車いすユーザーも来宮駅を利用することがある現実を、一緒に考えてもらいたい、会社として体制を整えて欲しいと思い、交渉を続けることにしました。

今回の件に対して、感謝の気持ちが足りない、戦う姿勢ではなくお互い歩み寄る姿勢を持てなかったのか、などの意見があります。私も、皆が常に歩み寄ることができれば、世界は平和により良い方向に進んで行くと考えます。けれども、現実はそうではなく、きっと今まで多くの方が戦ってきてくれたおかげで、勝ち取ってきた自由や権利の上に、私たちは生きているのだと思います。フランス革命、女性参政権も黙っていて起こったことではありません。そして、伊是名さんの上げてくれた声のおかげで、車いすユーザーに対する公共交通機関のあり方も変わっていくのだろうと思います。私も、表面上ではない心からの感謝と、信念に従い戦う勇気を持って、すべての人が平等にその権利を保障される社会に近づくよう頑張っていきたい、そう感じました。

最後に、車いすユーザーの方に向けて、伊是名さんがブログの中で紹介しているサイトについて紹介します。

「らくらくおでかけネット」:駅の構造が詳しく載っていて、介助が必要な時の連絡先の電話番号が載っています。

ここまで読んでくださりありがとうございます。それではまたお会いしましょう!

いいなと思ったら応援しよう!