
ホロカ1弾環境で握ったデッキ
個人的備忘録代わりとしてのメモ。2弾終了時にも書けたらいいなとは思ってるが、書けるかどうかは別問題。
環境読み
Promise、かなたを中心にたまにポルカ、ござすいに当たるかな~くらいの気持ち。
Promiseはムメイ、かなた、ぺこらあたりが有力だったが、もともとぺこAZを使っていたこともありエールの再分配、ライフ6の有用性をわかっていたつもりなのでぺこらに落ち着くまでは早かった。
対環境に対する立ち回り
デッキを回すうえでのPromiseの立ち回りや対面は他にわかりやすく解説してくれている人がいるであろうので省略。だいたい同じ。ここではぺこらPromiseを握ったことによる所感をつらつらと書いておく。
VSかなた
ライフ6のお陰で後攻100点のケアを特にしなくても良くなる。されなければそのままスタートのライフ差による殴り合いで有利がつくなど基本的に白Promiseを使ってたときよりも立ち回りで不利になることが少なくなる(体感)
かなた自体が小打点を細かく入れてくる事が多くムメイの-50の切り方が難しくそこの点に思考のリソースを取らなくて済むのは連戦が続く大会のスタイルにもあっている。
VS白Promise
序盤は-50ダメージをしっかりと使わせて、イベントサーチや2ndアイリスのバリューを下げることを意識して立ち回る。
中盤~後半にかけては推しスキルによるエールの再利用からのスゴイパソコンによる早期2nd着地の圧を優先的に考え2面取りを押し付け続ける事ができれば◎
エールの再利用ができるためクロニーの重要度がそこまで高くないため序盤は雑にムメイやアイリスを場に並べることができるのも良。リーサルターンの準備前ターン位に置ければいいの気持ちが持てる。
VSかなたPromise
2点パンチが飛んでこない、縦の打点が上がるだけなのでライフ1の差でチャラにできるので目立った注意点はない。普通に回して普通に勝てる相手。相手の強みをこちらの強みで相殺してるので非常に戦いやすい。
VSぺこらPromise
ミラーは右手勝負。頑張ろう。
ぺこらにすることによって得られる恩恵
ライフ6
強すぎる。言う事無し。で終わると流石に能無しすぎるのでムメイとの明確な差別点を。先1後1コラボをスキップしやすい点です。いやもちろん普通のプレイでそんなことはしませんが、先1でLIMITEDがあるし1stもあるといった状況でもゲームを続行できるだけの力がライフ6にはあります。実際に大会で上記の立ち回りからのスタートで勝利した試合もあります。
他の環境デッキに比べてホロパワーの優先度がそこまで高いわけではないとも言うのもあり、頭の片隅においておけば役に立つときが今後あるかもしれません。
リソースの管理のしやすさ
このゲームは殴り合いが始まると基本エールはライフ1とターン開始の2枚をどう動かすかのゲームになることが多いですが、2面である程度の火力を出して行きたいのであればセンター・コラボで合わせて4~5枚は最低でも必要になります。そのため攻撃するターンを減らす、もしくは別のカードでエールを増やしていかないとどうしても火力負けして押し切られることがあります。Promiseにはクロニーという優秀なエール加速要因がいますが、ここに比重を置きすぎる必要がなく立ち回れるのは明確な優位点です。
クロニーを抜いてぺこらに頼りすぎるとそれはそれで優位性がなくなってしまうのでもちろんぺこらでも採用しますが2ndの押し付け合いになったときには確実に優位に働いてくれます。
スゴイパソコンの採用
個人的にはこれができる事がぺこら採用の大きな理由になると考えています。上記でも記載した通り、エールの管理が非常に楽になり、序盤はトップドローの裏目をなくすためエールを散らすことが多いですが序盤に1パンだけしたアイリスやムメイのエールを1stムメイの盤面形成や2ndの確定サーチに利用できる素晴らしいカードです。
Promiseミラーでは1stアイリスの押し付け合いのあとにうまく2ndに移行することが勝ちを掴むポイントだと思っているので縦引き以外の手段で2ndを持ってこれるのは通常の周りをしたときに必要かと思います。毎回欲しい方の2ndを引けるなら別に大丈夫だけど。
ということでぺこらPromiseを握った結果


無事5-0できました。
後かなた単
後ムメイPromise
先かなた単
先かなた単
先ぺこらPromise
と先行後攻にも恵まれましたが十分ではないかと。
デッキレシピは最後に掲載しておきます。
なおイキって微調整した後半のブルームカップは2-3の雑魚ムーブかましたました。運値が足りてない負け方でした。
2弾発売後は2種規制が入ってしまうため、今と同じ戦い方はできなくなりますが2nd2種のスペックはかなり高く、1stのトップチェックムメイも悪くないので別の方法で使えないか思考していきたいと思っています。ムメイちゃん可愛いので。
横浜前半のデッキリスト

後半ではじゃあ敵だね1枚→バニラDebutムメイ1枚に変更しました。流石にDebutの枚数がやんちゃだった。
それでは次回があれば、よろしくお願いします。