ニトリJD.LEAGUE 第13節 タカギ北九州ウォーターウェーブvトヨタレッドテリアーズ GAMEREPORT
昨日敗れた同士の対戦となった。
きのうの敗戦でプレーオフ進出が厳しくなったタカギ北九州の先発は連投の今村
しかし、トヨタ打線は初回から牙を剥いた。
単打2本と四球で2死満塁から山田の中前適時打で先制。
しかしタカギ北九州はその裏1死後佐藤が右越えソロ弾ですぐさま同点に追いつく。
トヨタは3回、バッハ・ニクルス、下山の連続本塁打で突き放す。
タカギ北九州はトヨタの先発三輪に4回まで散発の3安打に抑えられ、攻めの糸口がなかなかつかめなかった。
トヨタは5回から2番手投手として8月に来日したメーガン・ファライモを投入。
100キロ台後半の速球を武器にタカギ北九州打線からアウトの山を作って行った。
トヨタ打線も前日の伊予銀行戦とは打って変わって打線が噛み合い、
6回には原田の適時打。7回には下山のこの日2本目の本塁打、さらに切石にも本塁打が出て12安打の猛攻で8得点で快勝。
タカギ北九州は打線が4安打1得点に封じ込まれホーム最終2連戦で白星をサポーターに届けることができなかった。
試合後コメント
トヨタ 馬場幸子監督
きのうの敗戦を受けて、もう1回あの自分たちのスイングをしっかりと上げていこうと話した。
バッハ・ニクルスの強いところは狙ったボールを1球で仕留めるっていう能力が一番高い。
メーガン・ファライモの強いところはしっかりとコントロールして、自分が狙ったところに投げられるところ
来日して慣れてくれてるんで、ありがたいなと思う。
先手を取れると私達のペースできるけど、なかなか少しリードされたときとか、そういうところのときにどう私達の力を発揮していくかっていうところが、ダイヤモンドシリーズに向けての課題になってくるかなと思う。
トヨタ 鎌田 優希主将
西地区優勝を受けて
バッテリーを中心に守りでリズムを作って、打撃の方も、昨年ちょっと打撃の課題もあったんですけど今年は毎試合3点以上っていうところ目標にしていてそれがの高い確率でクリアできたのでバッテリーだけではなく、野手陣もしっかり得点を取って助けることができたかなというふうに思ってるので、そこがの勝利にも繋がったのかな。
きのうの敗戦を受けて
あと一打が出なかったときにチームとして点をどう取るかっていうこところを、試合の中でしっかりコミュニケーションを取りながら打点ではなくて打線になって、戦えるように、今日は入ろうと話した。
ダイヤモンドシリーズに向けて
ここ数年本当に決勝トーナメントの場に出てからがなかなか勝ててないのでそこは今までの自分たちを超えるっていうところがまず一つ目標としてやっているしもちろん決勝トーナメントの間はしっかりレベルアップできるようにチーム一つになれるようにもっともっと仕上げていかなきゃいけないし、かといってチャレンジャーっていう気持ちは変わらないのでそこはリーグの試合であっても決勝の試合であっても、あの自分たちの良さをいつも通り決勝も出せるように頑張りたい。
タカギ北九州 来條美穂監督
完敗。佐藤の本塁打でタイブレーカーに持ち込んで行きたかったが
あれだけ本塁打を打たれると。
きょうのトヨタの投手陣について
ちょっと今日誰が投げてくるかっていうのが正直ちょっと読めなかったので、うん誰が来ても、取りに来るボールを積極的に振りにいこうっていうところは話してたのであとは試合していく中で、何でストライク取ってるのかとか、何を見ないといけないのかっていうのは、話はしたのでとにかく最初からどのピッチャーがどうっていうよりも、来たボールに対してのセレクトとあと振りに行くことっていうことを話した。
先発の今村についてここまで引っ張ってきてくれたので打たれたこと、どうこうよりも、しっかり自分の納得したボールを投げて欲しいなっていうのはあった。
もうちょっとでもピッチャーは鍛えないといけないなと思う。
7回途中から登板した金田投手については、流れを変えてくれるピッチングができると選手だなと私は思ってるので、そういう中で最初にフォアボール出すっていうとやっぱり乗れないので、そこが課題かなと思う。まだ若い選手なのでそういうところをもっともっと鍛えていきたいなと思う。
タカギ北九州 乙津 向茄秋(おとづ ひなの)
地元で1勝もできなかったっていうのがやっぱ一番悔しい。
安打数が出ていても点数が取れてないっていうのは、やっぱり守備からリズムを作るチームである以上、守備でしっかり3人で切って帰ってくるとか、そういうところがしっかり攻撃に繋がっていくと思ってるので、守備で走者をどんどん出してしまうから、安打は出るけど、駄目押しタイムリーが出ないっていうところの原因かなと思っているのでそこは残り2試合は改善したい。