![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110699034/rectangle_large_type_2_a2fe994dfcb163910b4512a74dd44bf3.jpg?width=1200)
【ラーメン】ラーメンの万里(富山)
刺身は醤油を舐める口実だと思っています。
どうもAnChiです。
■このお店を選んだ理由
富山のラーメンを調べていた時。
昔、実家の近くにあった「龍峰」(通称塩っぱいラーメン)にすごく似ていて、タイミングあれば行ってみたいと思ってた。
■店舗情報
・店舗名
「ラーメンの万里」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110699194/picture_pc_798bf516ccbb9501dc9e304210f3f8f5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110699197/picture_pc_fed10f2739a91dea5d8f30053d77d7ec.jpg?width=1200)
・場所
〒930-0835 富山県富山市上冨居1丁目3−63
昼営業 / 11:30 ~ 14:30
夜営業 / 17:30 ~ 19:30
※火曜、水曜定休
※麺なくなり次第終了
■食べたもの
・ラーメン(トッピングにんにく)と追加麺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110699614/picture_pc_35b6ccf889af2e87a2be7c693198550f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110699626/picture_pc_9727d4b841838b50b2db817b724f06b1.png?width=1200)
■感想
予想通り!龍峰の味に似ている!!
麺の感じが違うけど美味い。
麺は国産小麦100%の平打ちちぢれ麺でツルツルモッチリ系でした。
大盛りは無いが「追加麺」スタイル。
麺と一緒にチャーシューカスが付いてきます。
前で食べてた人が、麺に卓上のかえし(醤油?)があり麺にかけてすすった後にスープに入れて食べていたので実戦。
麺のうまさをダイレクトに味わいたいならこれもありだと思いました。
チャーシューもスープに浸すとほぐれる柔らかさで美味しかったです。
富山ブラック好きな方はぜひ。