見出し画像

最強の看護技術

皆さんは憶えているだろうか?
学生の頃、病棟実習で必ずと言っていいほど行う看護技術、、

清拭

一般的にはあまり知られていない言葉?なのか、看護師以外の友達に
「清拭」という単語はほとんどの場合通用しない。

津軽弁で話してしまう僕の友達と同じぐらい通じない事が多い、、
(※決して、青森県民を侮辱しているわけではないです)

この清拭技術を獲得する為に、すごく苦労しました。

今でも病棟で清拭介助をする際に学生の頃を思いだします、、

もうね、、

ただひたすらに熱かったんですよ。
清拭用に用意するお湯が、、

アレは拷問に近いというか、拷問でした。

実際に患者さんが肌で感じる心地よい体感温度は(約40〜42℃)。

その心地よい体感温度を提供する為には、50〜55℃のお湯を準備し使用しなくてはいけない、、
さらに、そのアッツアツのお湯にタオルを浸して、しっかりと絞る、、、

素手で、、、

Ⅰ度熱傷でした。

もう手が真赤っかなんですよ。手の感覚も途中から麻痺してくるし。

さらに、患者さんを不安にさせないために表情は笑顔で、、、

お湯の熱さで表情を曇らせようものなら

もれなく教員から『喝っ!!』が飛びます。

なので、この清拭という看護技術を習得している看護師の皆さんは

【最強の看護技術】

を習得していると言っても過言ではないと個人的には思います。

50°〜55°のお湯で数回タオルを絞ってみたいという方は、、、

プチョヘンザ🙋🙋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?