【ニュージーランド写真散策】インバカーギルで車輪が斜めについた機関車を見つけた 6 AUS在住空飛ぶとーちゃん Ash 2021年3月13日 20:53 インバカーギルの川辺に「やえもん」みたいな機関車がいるのを見つけました。 木のレールに内側からかみ合う車輪が、斜めについています。わかりますかね。 ニュージーランドで最初に運行した蒸気機関車「Lady Barkly」のレプリカだそう。ゴールドラッシュの当時、インバカーギル以北に軽便鉄道を安く延伸するために、木のレールを使ったらしい。 木のレールなんてうまくいくのかね、と思ったら、やっぱり問題が続出して機関車の火の粉でレールが燃えたり、雨の日にふやけて機関車が脱線したり、散々だったらしい。いかにもニュージーランドって感じ。 空港から町の中心までは歩いて40分くらい。この日はインバカーギル便をやって、次の復路便まで3時間もあったので、運動もかねて市内まで歩きました。 CBD(町の中心)は開発が進んでいて、でっかいホテルを建てています。 意外とにぎわっている感じがします。 1955年に雷が落ちて止まった時計台、ではありません。 ニュージーランドは不動産価格が高止まりしていて、オークランドの平均住宅価格は1億円です。冗談じゃない。ここ、最果ての地もじわじわと上がってきています。 今後、開発が進めば、地価は上がるかもしれません。 目抜き通りはずっとアーケードになってます。 独特の建築様式です。 いいなと思ったら応援しよう! たくさんの方々からサポートをいただいています、この場を借りて、御礼申し上げます!いただいたサポートは、今まではコーヒー代になっていましたが、今後はオムツ代として使わせていただきます。息子のケツのサラサラ感維持にご協力をいただければ光栄です。 チップで応援する 6