見出し画像

子どもとアメリカに行きたい

先日、知り合いが小2の子どもを連れてイギリスに行っていた。
子どもがハリーポッターにはまってるので、現地に行ってあちこち見て回ったらしい。

我が家の子どもは最近
「アメリカに行きたい」
という。
理由を聞くと
「なんとなく面白そう」
とのこと。

もしかしたら飛び級制度があるので、アメリカに行けば自分も飛び級できると思っているのかもしれない。
日頃「学校に行きたくない」「学校の勉強は簡単すぎる」「飛び級したい」と言ってるので、外の世界を見てみたいというのもあるかもしれない。

だから旅行で、一度連れて行ってもいいかなと思ったりしている。
どうせ行くなら子どもにとっていい経験や思い出となるところに連れて行きたい。

しかし、私はアメリカをあまり知らない。

30年くらい前にアメリカに行ったことがあるが、引率者にひたすら怒られ続け英語も通じず大変だった。英語とアメリカに対して悪い印象を持って終わった。
結局その後行ったのはパラオの経由地で行ったグアムくらいのものである。

しかし、会社にUCLAをはじめとするいろんなアメリカの学生がインターンに来たりしているうちに
「アメリカにもう一回行ってもいいかな」
という気になってきた。
自分の英語が昔に比べてマシになったのもある。

あいかわず
「アメリカがそんないいものではないだろう」
と思ってるけれど、いわんや日本をである。

何より子どもが
「行きたい」
と言ってるので連れて行ってあげたい。

コロナがなければ小さい子どもを連れてグアムに行きたかった。
本土だったら、BrippyというYouTubeをよく見ていたのでいろんな遊び場に連れて行ってあげるのもいいなと思っていた。
もう小学生になったので、もう少し違う体験をさせてあげたい。

そんな時、どこに行ったら面白い体験ができるのか。
ネットで見てもあまり面白い情報は出てこない。

ターゲットとしては1~2年後を想定しているので、それまでにいろいろ調べてみようと思う。

※条件※
子どもが飛行機に長時間乗れない可能性があるためグアム→ハワイ→西海岸の順で選びたい。
シアトルはよかったイメージがあるが、移動が大変?
あとは費用と期間かなあ。


いいなと思ったら応援しよう!

ゆうこと。ベンチャー企業で働くワーママ
フォローやスキを頂くと励みになります。サポート頂けたらいつものコーヒーにお菓子がプラスされます。