(今なら利回り7%もある)ドル建て債券はいいぞ
初心者向けに、債券の魅力をどこよりも短く説明します。株は怖いけど投資には興味あるとか、定期預金よりも高い利益を確実に得たいという人向け。
債券とは
返済期限を決めて誰かにお金を貸すこと。国に貸せば国債、会社に貸せば社債です。私があのアップルやアマゾンにお金を貸していると思うと、なぜかいい気分。
定期預金に近い
国債も社債も、例えば100ドルを貸して10年後に200ドル返してもらう、みたいな約束をして貸すので、株式投資みたいに損をしたりすることは原則ありません。利回りと期間と満期受取額が決まっているという意味では定期預金に近い商品です。購入に勉強や技術が一切不要なのも定期預金と一緒。
定期預金と少し違うのは、半年に1回利息をもらえること。つまり半年に1回お金をもらえて、満期(償還時)に払ったお金が返ってくる。ちなみに、多くの場合は最初払った額より増えて返ってきますが、これは債券によっていろいろです。利息を多めにして最後に返ってくるお金が支払い額とだいたい同じや少なかったり、逆に利息を一切なしにして最後にたくさんもらえるタイプだったり。
唯一損をする可能性があるのは会社が倒産する、あるいは国が破綻することです。でも、例えばトヨタみたいな会社だったら10年以内につぶれるとは思えないし、アメリカ合衆国が破綻する可能性は隕石落下と同じぐらいだと思います。
利回りが高い
社債の利回りは会社の倒産可能性(格付け)、発行年月、期間などで様々ですが、今SBI証券で一番高いドル建て社債の利回りは7.015%(8年物)でした。社債よりも安全確実と言われる米国債でも年4.8%の30年とかあります(2023年10月5日現在)。ちなみに、ドル建て以外にもユーロとかペソとか人民元とかありますが、初心者の方は米ドル以外はいくら利回りが高くても一切無視してください。
利回りは毎日変動します。今は高いですが、明日どうなるかは分かりません。ただ、一度買った債券の利回りは変動しません、というか、利回りに応じて買値が変動しています。5年後に100円もらえる権利を75円とか70円とかで売っているので、買値が決まれば利回りは確定します。
つまり、株式投資なんかと違って購入後は毎日価格をチェックしたりする必要は全くありません。利息も勝手に振り込まれるので買ったことすら忘れていて構いません。怠け者にはたまらない。
円安で得をして、円高でも得をする
ここでおすすめするドル建て債券は米ドルで支払う債券です。つまり、100ドルの債券は100ドルの価値なので、円安になればなるほど円で見た時の評価額は増えて得をします。
じゃあ逆に円高になったら損するじゃないか?その通りです。でも、期間の長い社債を買えば円高になる損以上に利益が出ることが多いのでやっぱり得をします。
例えば、年5% x 20年の債券を買えば20年で価値が2倍(5% x 20 = 100%増える=2倍)になりますが、その場合は今日が1ドル150円なら20年後に半分の1ドル75円より円高にならない限り利益が出ます。絶対起きないとは言えませんが、1ドル75円の心配は不要だと思います。
アメリカの会社なんでしょ?
確かにドル建てなので社債はアメリカの会社が多いですが(アマゾン、アップル、アルファベット、インテル、オラクル、コカ・コーラ、マクドナルド、ファイザーなど)、日本の会社もたくさんあります。三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクの他、トヨタ、オリックス、日本生命など。なので日本の会社の社債だけ買うという選択肢もありだと思います。
どこで買う?
ずばり、品揃えの多いSBI証券か楽天証券で買ってください。私はSBI証券でどんどん買っています。
あとはいろんな方が具体的な買い方などの動画やページを作っているので、それを参考にしてください。
おまけ:債券の悪いところ
株よりも儲からない(長期保有か技術があるなら株のほうがいい)
インフレに勝てない(もし毎年連続で物価が10%上昇していったら実質的に損をする)
流動性が低い(売り切れがある、株よりも手数料が高いのでそう簡単に売れない)
品揃え豊富な証券会社が少ない
違う証券会社に債券を移管できない?
質問歓迎
もし分からないことがあればコメント欄かX(Twitter)でご質問ください。私の分かる範囲でお答えします。