カルマの解消
みなさんいつも応援ありがとうございます。
今回、有料記事ですが、私たちが以前リリースした「姿」というアルバムのジャケットについて、まさみちさんがカルマの解消、解説してくれています。
そもそもの発端は5月15日の「アマテラス」デジタル音源のジャケット写真をAIで作成したのですが、私のギターが悲惨な状態になっていることを私が全く気付かずに採用し、販売したことでした。
「こんなのすぐわかるでしょ」と、後からだと何でも言える、でもどれだけ気をつけようとしても回避できないものがカルマだったりするのです。
ジャケット写真のイラストのギターが悲惨な状態に着目、気づいてくれた人がいたのでしょう。
私は全く気づいてない、まさみちさんは気づいていたみたいですが「本人がいいと思っているのだろうし、それで良いのだよね」というところから、突然「あれ?何このギター!!!」と違和感に気づいた時に「あちゃー、またこんな変なものをジャケット写真にしてしまった。」と、がっくり落ち込んだのです。
そこで、まさみちさんには私のギターを絵に取り込んで修正してほしいとお願いして、「何故こんなことになったの?」と落ち込んだ自分に没入し、真因を探っている中で浮かんだものが2017年に発売したアルバム「姿」のジャケット写真でした。
今回の事件が起こったのは、まさみちさんが「貧困」についての投稿で、失敗体験をみんなに書いてねと募っている時です。
私の失敗体験は山の数程あるけど、やはり「姿」のジャケット写真の背中を晒したことが一番の失敗体験だと言う思いに触れて、「もうカルマは無くしてあるはずだったけど、まだ残っていた」ことに気づき、そこから救済されることとなりました。
その日は深夜3時頃までかかってまさみちさんはジャケット写真の修正をしてくれて、ギターの「イエス」や私の手、マイクなどは本物を使用し、限りなくイラストに近づけてくれました。
ギターのイエスもほんと「あちゃー」な絵になってまで、私とまさみちさんに「まだここにカルマ残ってるよ」と必死に訴えてくれていたのだとわかり、ありがたくて仕方なかったのです。
急いでジャケット写真を差し替えて、
そして今回のジャケットになりました。
失敗体験をちゃんと晒す覚悟を持てたこと。そしてカルマを外してもらって、人生最大の失敗も失敗でないと肯定できたので、いよいよ私も復活できたのでした。
様々なカルマがすでにある中で、絡み合いこんがらがっているところからスタートしたまさみちさんと私(と娘。←籍だけあるので)の結婚生活。
全く動けない、閉じこもっていたところから色々な紐解きが進み、外に出て、本当に歌いたい、歌は奥深いからいつも大変だけど、やっぱり好きなんだと思えようになりました。
そこで、今一度、この様な二人ですがみんなのお影でここまで回復したので、ちゃんとここで経緯を話してみようとなりました。
力を貸してくれてる、支えてくれる、一緒になって世開きしてくれているみなさんとここからまたスタートしたいと思っています。
いよいよです!