
なに拾い?
今日から新年度の初出勤の方も多く
フレッシュさんがたくさん歩いているのだろうな
ワクワクもドキドキも抱えて歩くのだろうな
そんなフレッシュさんが
少しでも気持ちよく歩けるといいな。
ってことで
昨日はコナミルと
早朝から出かけていて朝帰って来た
(どんだけ健康なの?)ダドミルと
ゴミ拾いへGO!
ゴミって
いつも冷たい視線を投げちゃっていて
素通りしてしまうことばかり
でも
「ゴミ拾いしよう」って決めると
「あった!」って盛り上がるという不思議。
ゴミがたくさんある一角を見つけたダドミルは
「宝の山発見」と走っていくし
雪が降る前までは
ベビーカーの中から応援しているだけだった
コナミルまで
自分の顔の高さまであるような火鉢を駆使して
楽しくゴミ拾いができました。
「あたー!」とゴミを見つけたアピールもする。

どれがゴミで
どれがゴミじゃないか分かるのね…
と思ったら
葉っぱまでつかみ出したので
途中から
コナミルは吸い殻担当!
用意していた袋いっぱいに
ゴミを集めて
なんだか達成感。

ゴミが見たくないもになるのか
宝のように感じられるのか
心構えで全然違うものですね。
とはいえ
ゴミ拾いをしなくても良い街が1番ですけどね。

いいなと思ったら応援しよう!
