![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108566216/rectangle_large_type_2_60572d27f8a2c77c34e724632c700806.jpeg?width=1200)
【ベトナム旅②】ぜひ訪れてほしい世界遺産の夜景
こんにちは。anaiiです。
ベトナム旅第2弾は、私が選ぶ"ベトナムに来たらぜひ訪れてほしい場所No.1"ホイアン旧市街の旅日記。
ダナンからホイアンへ
ベトナムでの移動はGrabという配車サービスを使います。タクシーの手配も決済もアプリ内で完結するので、ぼったくりの心配もなし。乗車前にナンバープレートを見て、自分が呼んだタクシーかどうかを確かめることだけ忘れずに。帰りも行きと同じ運転手さんがメッセージをくれて、行きより少し安く帰ることができました。
両替に失敗
![](https://assets.st-note.com/img/1684749274159-Wv5T410HuI.jpg?width=1200)
旧市街エリアに入る手前の観光案内所のようなところで入場券を買います。ホテルだとレートが高いので、ついでにここで両替も。ところがハプニング。それに気付いたのはホテルに戻ってから。両替所の人が日本円の数え方を間違えた模様。五千円札を千円札としてカウントされてしまったようで、私は四千円の赤字。現金生活の海外旅行は久しぶりだったので、完全に油断していました。旧市街に寄付したのだと思いこむことにします。なんてったって、あんなに最高な景色が見れたから。
クーラーのない昼間
ホイアン旧市街には中に入って観光できる建物があります。入場の際に買ったチケットで5つのスポットを回ることができます。中国に関係する建物が多いです。それらの他にギフトショップ、カフェ、レストラン、マッサージ店なども多く並んでいます。
特にマッサージ店の客引きがすごいです。ダナンでは私たちが日本人だと1発で気付かれることはなかったのですが、ホイアンのお店の人は初っ端から日本語で話しかけてきます。見分ける能力に感心しながらも、はっきり断りました笑
午後ずっと観光をしていたらあまりの暑さに疲れたのでカフェで休憩をとることに。クーラーはついておらず、扇風機が回っているだけですが、日なたにいるよりはまだマシなので冷たいドリンクとともに涼みます。おしゃれなコーヒーショップで注文したコーヒーは変わったかたちででてきました。抽出方法がよくあるドリップコーヒーとは違います。ベトナムコーヒーは濃いと聞いたのですが、その理由が分かりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684030703821-iTreZTK1Ml.jpg?width=1200)
内装が可愛いコーヒーショップ
![](https://assets.st-note.com/img/1684030632625-viX3oCrNSM.jpg?width=1200)
歴史を感じる旧市街
![](https://assets.st-note.com/img/1684031043086-ifen0Z5HBE.jpg?width=1200)
提灯には日本語が書かれています
![](https://assets.st-note.com/img/1684031043593-cPAkPuofSl.jpg?width=1200)
名前のから分かるように、中国に関係のある建物
![](https://assets.st-note.com/img/1684031044246-Oc5BDkMehb.jpg?width=1200)
先から細い煙が立ち上っています
![](https://assets.st-note.com/img/1684031045858-tB5xUsUs8v.jpg?width=1200)
幼少期は貧しかったが、その後お金持ちになり孤児を助けたことで称えられたタンキー
![](https://assets.st-note.com/img/1684760516732-U3AuR5lRSh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687081500601-ULRo2ntum3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687081500648-Z1SSUzRALY.jpg?width=1200)
ゴールデンタイムが迫ってきた
日が沈み始めるころになると、人混みで歩きづらいくらいに観光客も増加。ランタンの明かりがつき、舟の準備が始まり、屋台も道の真ん中に並びます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687083013982-CLnVv6MSJ4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684737199903-6o0TUmJ3jq.jpg?width=1200)
川沿いには舟のチケット売り場が開かれました。私たちは暗くなってから舟に乗ろうと思っていたのですが、チケット売り場で今が良いと声をかけられ、まだ明るいころにキャンドルを渡され舟に乗りました。
まんまと上手く乗せられたなと思っていたのですが、これがなんと大当たり。夕焼けから日没、暗くなるタイミングを舟の上で見ることができました。日が沈んでからの舟乗り場は待っている人でいっぱい。舟は諦めて川岸から舟に乗っている人たちも。
舟には船員さんが1人乗り、舟を漕いでくれます。橋の下もくぐるので、その時は頭を下げるように言われます。途中、韓国人のおじさんが乗っている舟を交換しようなんて冗談めいた会話も笑 そして、まさかの船員さんが別の舟に乗り換え。昼間は非常に暑かったのですが、夜は涼しく、舟の上から見る景色は綺麗で、生きていてよかったと思える瞬間でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1684736854874-hEG00C97pt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684737314939-OuqOWOBujl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684737315329-wQe6BD56z4.jpg?width=1200)
しつこいですが、本当に日中は暑いので15時、16時ぐらいにホイアンについて、お土産を買ったりご飯・カフェタイムをし、夜景を楽しむのが過ごしやすいのではないかと思います笑
Thank you for reading my article! I uploaded other memories in Vietnam and I WILL do a few more in the future. I'm happy that you would check them out:)
Xin chào!