
月のような人〜anagonの日記 3/21〜
はじめに
今日はめっちゃ昼寝しました〜。最高でした。写真は近所にいる犬です。
①今日あったこと
1.朝ママがご飯作ってくれた
朝からママがご飯を作りにきてくれました。なんかいろんな話をしてました。なんの話か忘れたけど。
あとそもそも飯食ってないけど。
2.昼寝した
バリバリ昼寝しました。気持ちよかった〜。
昼寝は最高です。
3.みれいとシンクでパーカスした
夜ご飯作ってたら、シンクを叩いたときの音がめっちゃいい音で、そこからパーカスバジリスクタイム入りました。
そのまま水の入ってたボトルとかいろんなものを叩き始めて、ハム太郎の曲に合わせてシンクたたきまくったりしてました。頭おかしいです。
②今日思ったこと
1.なんでも楽器になるじゃんって話
シンクも水のボトルもめっちゃいい音鳴ることに気付いて、もうなんでも楽器になるじゃんって思いました。
こうやって楽器って生まれたんじゃねって思いました。
多分まだ人がウホウホ言ってる時に、なんか適当なものを叩いたら
「え、これいい音するじゃんウホ」
「あれ、音変わるじゃんウホ」
みたいになったんやと思います。
まあただそれだけの話なんですけど。
2.月のような人でって話
ありたい自分はなんやろなって思ったら、一年前に言ってた「月のような人」っていうのが結局ありたい自分だなって思いました。
月みたいに、満ち欠けを繰り返して、太陽の光がないと輝けないような不完全さと、でも誰かの足元を少し照らしたり、少し先を照らしたり。
そんな自分であれたらなって思います。
自分も不完全でいいし、だからこそ等身大で人を照らすことができるような人。
今日は月でも眺めながら寝ようかな〜。
終わりに
今日も今日とていい日だったわ〜。