
海外に来た実感が湧かないな〜anagonの日記 3/7
はじめに
なんとかクスコにつきました・・・。いやあ長かった・・・。
あと宿の場所がわからんくて、朝からめっちゃ坂を登ったり下ったりして大変でした・・・。
①今日あったこと
1.クスコについた
クスコは町並みが綺麗で、坂が多くて、人が優しくていい街です。
昔見たディズニー映画の「ラマになった王様」の中に出てくる曲で、「クスコ〜!」って歌う曲があるんですけど、それを思い出しました。
2.ホテルの屋上でギター弾いた
ホテルの屋上から街が一望できて、これはギター弾いたら気持ちいいだろうなと思ったら、案の定気持ちよかったです。
日本人宿に泊まっているので、日本人の方がいっぱいいて、仲良くなった方と一緒に歌ったりしてました。
3.街を散策した
simカードを買いに行くのと、夕飯を食べました。
夕飯はアルパカの肉を食べました。めっちゃうまかったです。
こんなやつ〜。おしゃれでした。
②今日思ったこと
1.海外に来た実感が湧かないなって話
海外に来た実感が湧かないです。
クスコは全然日本とは違うし、人の顔も違うしって感じなのに。
多分僕の感性とか感情が日本にいるときとほとんど変わってなくて、頭にあるしこりがまだ取れなくて、「なんか家じゃないところにいるなあ」ってくらいしかまだ思えてないです。
リラックスできてないというのが近いんですかね。
異国の街にいるけれど、気が休まらなくて、場所や空気にいつもみたいに目を向けられないです。
先がわからないことが多すぎて、正直もう考えることを放棄したいのだけど、これからワークショップって時に考えるのをやめるとかもできなくて、なんなら一番考えたり、デリケートになってなきゃいけないタイミングで。
明日明後日のマチュピチュ観光が終わったら、1日少しゆっくりできるから、一人の時間を作って、頭を少しだけ休ませようと思います。
2.アルパカのお肉の話
アルパカのお肉を食べました。
感想を書き残します。
結論からいうと、ほぼ牛だなって感じです。歯応えも味も。
臭みとかないし、硬いとか、パサパサしてるとかもなくて、めっちゃうまい。
全然食べられます。
ぜひペルーにきたら食べてみたらいいと思います。そんなに高くなかったし。
終わりに
明日は6時半起きで、マチュピチュ村に向かいます〜。起きれるかな。