留学中の就活について
大学院留学しながらの就活
本当に大変すぎる。
この一言に尽きる気がする。学部時代に私は大学院留学するからってタカ括って就活全然してこなかったので、まず初めに就活の仕組みとかを調べないといけなかったのでしんどさ二倍って感じだった。
とりあえず、私はCFNとGlobal Careerに登録して他にもいくつかのサイトに登録しました。でもメインで使っているのはCFN、GC、外資就活ドットコムです。
私は志望業界が外資コンサル(Big4とか入りたい)のでそれに向けて情報集めたり申し込んだりしているところです。
就活イベント
留学しているとボスキャリ(11月)とロンキャリ(4月)というイベントに参加できます。私が就活を始めたのがボスキャリ前(9月末)でほとんどの海外選考締め切りが10月の頭に設定されていて、絶望したの覚えてます。
どうやら企業によってはボスキャリ用とロンキャリ用で各時期に追加で募集を出すらしいです(笑)ほんとに何もわからなかったし、イギリス大学院留学している方の就活状況はほとんど出てこなかったのでいろんなオンラインで開催される説明会に参加して話を聞いて質問したりしながら情報を集めました。
将来的なキャリアパスについて
将来的なキャリアパスとして国連で国際公務員として働きたいなと思っています。大学から国際関係論を勉強してきて、やっぱり国際公務員はトップなのかなと思うので一度は経験したいです。
日本は幸いJPO制度という制度があるのでその条件を満たすための職歴として仕事をしてスキルを学びながらボランティアとかに参加しつつ制度に申し込みたいなと。
国際公務員になっても想像とのギャップで止める方が多いとは聞くのでわかりません(まず成れるかもわかりませんが)
今後の就活対策
今後の就活対策としては以下の2つです。①英語のエントリーシート(CV)の作成②WEBテスト・ケース面談・フェルミ推定の対策
日本語のエントリーシートは書いたので次は英語のCV書いてイギリスのインターンシップや国連のインターンに申し込もうかなと考えています。あとはWEBテストの対策しないといけません。日本語と英語などは大丈夫だと信じていますが問題は数学・算数ですよ。数学なんて中学受験までしか勉強していないのでやばいです。
大学にはAO入試で入って大学四年間数字に触れることなかったし大学院留学も特に数字扱うことはなかったので数学関係メインで対策していこうかなと思います。
問題集が電子書籍で買えるようになっててよかった
今回は特にまとまりなく現在の就活状況について書きました。いつだって問題は学業との両立なんですよね。友達とも遊ぶのも自分の時間も勉強も大事なので就活に時間を割くことは難しいですが頑張ります!