![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150333903/rectangle_large_type_2_c6dd0cfc1d1d64ee797860b852437576.jpeg?width=1200)
推しと話せる時代、キャリーケースは赤になったよ。
7月に札幌の山の奥にあるラベンダー畑に行ってきました。
夏の北海道に行くのは3回目なのですが、過去2回はラベンダーの時期に間に合わず、今度こそは!と思い7月の北海道へ。
しかーし、富良野のラベンダー畑はまさかの大雨で断念することに…。
やっと晴れ間がのぞいた最終日、札幌近郊であと1か所、どこか行ける時間ができたので、山奥にそっとあるラベンダー畑に行ってきました。
私が推しているアイドルが冬にここを訪れて「ラベンダーを植えたよ~」ということを教えてくれていた場所で、それがなければ到底、存在を知りえなかったマニアックな場所です。
そんなに期待せずに行ってみたら、一面に満開のラベンダーが咲き誇っていて感動でした。3度目の北海道にしてラベンダー畑、やっと見れました!
諦めずに行って良かったね、私。
今日はそんな、オフの日に一人で冬の雪山に行って、ラベンダーを植えるという大変に稀な行動をしているアイドルの方とオンラインで話す機会がありました。
抽選で当たると30秒間、一対一で話せますよ!
というファン向けのイベントに当たったのです。
「ラベンダーきれいだったよ!素敵な場所を教えてくれてありがとう!」って彼が植えて、無事に花が咲いたラベンダーのお写真を見せて感謝を伝えて、「わ~、こちらこそありがとう~!」ってお返事をいただきました。
推しと、ど~うでもいいこと話せるこの時代すごいや。
自分で言うとばかみたいだけど、スターと一般人が、お互いに素敵な景色をシェアし合えるってなんだか良い世界ですよね。
貴重な30秒なので、どう使うか悩みました。
皆、知りたいことを質問したり、言ってほしいことをお願いしたり(「試験がんばってって言って!」とか)、ワンフレーズ歌ってもらったり、かなり思い思いの時間をすごしてます。
私は、残りの15秒くらいで、これから買うキャリーケースと、スマホカバーを選んでもらいました。あらかじめ紙に選択肢の画像を出して、選んでもらうスタイルです。
キャリーケースは赤に、スマホカバーは淡いグリーンになりました。
たまに、何かを選んでもらってる人もいるみたいだけど、2種類も選んでもらってる人は見かけないので、さすが欲張りな私です。
なんか、行ける気がしたのよね、2個。まいていけば。
これまでのお仕事で芸能人の方と話す機会が多々あったので、その甲斐あってか、わりと冷静に30秒めいっぱいフリップ芸できたと思います。基本的に他で使い道のない、芸能人冷静対応スキルが、プライベートに生きてよかったよ。
そんなひと夏の思い出。