見出し画像

【港区3病院比較】早くしないと間に合わない?焦った産院選び

心拍が確認できて妊娠出来たことにほっと一息ついたのも束の間。
「産む病院決めた?人気病院は7週目ですでに予約埋まってたりするから気をつけて」と友人から一言。

マジか・・・😨

まだ家族と親友くらいにしか報告もしてないし
近所の友達のほとんどがもうとっくの昔に出産終えてて
同世代の妊娠経験者いないし
産院の比較総合サイトとかもないし
ネットでもSNSでも意外と情報少ないし
どうしたらいいんだーー!!💦
と焦りまくった私。

とにかくネットやSNSに散りばめられた各病院の情報を自分なりに
まとめて比較してみたので、産院選びのご参考になったら嬉しいです!
(最新情報と異なっていたらすみません)

まず私は高齢出産なので大きくてかつ通いやすい所、と漠然と思っていたので病院を検索して以下の3つまで絞って比較しました。

2023年夏時点での比較

【比較ポイント1】
通いやすさ
合計約14回ほど検診で通院することや
何かあった時にすぐ行けるのはやっぱり大きい。

【比較ポイント2】
希望する分娩方法が可能か

正直調べるまでこれを基準に考えなきゃいけないと知らず
自分の希望を考えることからスタートしたので悩みました。。
希望が決まっていれば必然的に候補が絞れて行くと知りました。

【比較ポイント3】
費用

分娩方法や個室を希望するかで合計金額が変わってくるので
それも含めて検討しました。
自分や家族がどうしたいかって
この時点でちゃんと明確にしておくことが大事だなーと実感。

【比較ポイント4】
母子別室が可能か、母乳教育がスパルタか

ここが一番悩んだポイントでした。
最近は母子同室かつ母乳も積極的にというのが主流のようですが
私は別室希望でした。

退院したら嫌でも一緒にいるんだし
高齢出産で回復も遅そうだし
入院中はこれからの育児のためにもまず自分が回復しておきたいな
と正直思っていたので、別室が可能な病院が少なくて悩みました。

母乳はやはり同室ですぐに始めた方が立ち上がりも早く
退院後のスタートがうまく切れるらしく
初産だしスパルタにしてもらった方が学びも多いかなと思いそこは頑張ろう。。と腹を括りました。

【比較してみて思ったこと】
決めるにあたって何が大事かって、当たり前のことだけど
自分がどういう出産をしたいか
が決まっていないとなかなか難しい!と痛感しました。

私の場合身近すぐに相談出来るのが母くらいだったので時代も考えも結構違うしで困惑💦

SNSなどで経験談とかたくさんあるけど
やっぱり友達が出産した時にどんな分娩方法にしたのか、
その決め手はなんだったのか、産んでみてどうかってもっと聞いてけばよかった・・と後悔しました。

あとはご家族や予算との兼ね合いもあると思うので
早いうちから自分の希望について考えておいた方がいいなと勉強になりました✨

みなさんもご参考までに!

いいなと思ったら応援しよう!