![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126151805/rectangle_large_type_2_3080143cfb43a29bb715284e80d00fa4.png?width=1200)
Photo by
shinsukesugie
DAY697:『値千金とは?』
おはようございます!昨日分の更新です。自宅でリフレッシュ時間を過ごすことができました。大晦日の残っている諸々の整理と来年の計画、そして昼以降は総合格闘技を視聴します。今年もたくさんのドラマが生まれそうです!
今回は『値千金とは?』です。タイトルで思い浮かぶ方もみえるかもしれません。私自身が好きなバンドの新曲のタイトルです。聞いたことのない言葉であり、調べたこと、歌詞自体が良く、好きな楽曲になったことなどもあり、noteに整理します。
「値千金」と調べると次のような意味があります。
・千金の値打ちがあるということ
・物事の価値を高く評価する言葉
使用例としては次のようなものが紹介されています。
・あの人との出会いは値千金以上の出来事だ
・子どもの誕生は値千金に相応しい
「価値があること」を表す言葉として、スポーツの場面で使用されることが多い様子です。今回の楽曲も高校ラグビーのテーマ曲となっています。
歌詞を見ていくと、値千金なものとして幾つかの要素を読み取ることができます。
・時間
・人間関係
・青春
・笑顔
・生き様
など、主観ではありますが、メッセージとして感じたものがあります。特に時間や人間関係はどのような時も普遍的な価値がありますね。一つの節目として今年も間もなく終わりますが、来年も大切にしたいものです!
それではまた!