このnoteを書くにあたって、
経緯を書き留めておく。
夫は昭和生まれのサラリーマン。嫁は不要の範囲で働くべし、と考えている。やりくり上手。贅沢はしないが趣味や旅行など、使うところには使う。
娘は発達障害の傾向が強い、限りなくグレーの大学6年生。卒業できるのだろうか…?
このような家族と暮らすわたしもHSP,ADHDの傾向がある。人生は失敗はしていないけど成功もしていない。夫が死んだら路頭に迷うことに気づき、どうにかしたいと思っている。
わたしが昭和の遺物
「稼げない主婦」から
どう悪戦苦闘するか
記録していきたい。