![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158480907/rectangle_large_type_2_63e225641ff6acc4985468ca1349601d.jpeg?width=1200)
RICOH GRIIで撮影した写真をただ載せる回⑨
皆さんこんにちは。
GR IIで撮影した写真をただ淡々と載せる回の9回目です。
今回のテーマはbokehです。腹痛に襲われながらnoteの編集を行っている、あねくです。久しぶりの腹痛で苦しいです。
今回のテーマはボケ。焦点距離を設定して、綺麗なまるボケが撮れました。
BOKEH1
![](https://assets.st-note.com/img/1729289933-vWG765XxM41zUOi0BNo8JICV.jpg?width=1200)
焦点距離を操作してボケ感を出すこともできるGRII。
光源を写すとこれくらいのボケ味になります。
今回で9回目で合計18枚になりました。あと1回で10回目。20枚を1つのフォトブックにするのは編集が大変そうだから、この辺で一まとめてみようか。
BOKEH2
![](https://assets.st-note.com/img/1729290315-bNH72eS3MUZAOTPW9tmXEJxs.jpg?width=1200)
フォトブックにするためのソフトはKindle comic creatorを使っているけど、他に良いアプリケーションはないだろうか。Adobeのソフトで使えるものがないか探してみることにしよう。
昨日美味しい煮付けを食べ過ぎたせいか、お腹の調子がとても悪いあねくです。食べ過ぎには注意しなくては・・・。せっかくの土日だから胃腸の調子を整えて過ごしたいです。朝ごはん何食べよう。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Sponosered Link