見出し画像

チャートの特徴を知るだけで勝てるようになる

どーも、トレーダーのジーです。

最初からブログを読んでくれてる方も数名いて、
しっかり読んで、学んでくれてるのがとても嬉しいです。

自分の経験を皆さんに共有できたらいいなくらいで

ブログの方を書いてます。

全部の記事を読んでくれたら、

皆さんもある程度、勝てるようになるかな?というので

ブログをかかせてもらってます。

Xのフォロワーが増えたら新しいこともやっていきたいですし、いろんなことにチャレンジしたいと思ってます。

とりあえず、まずはブログを書き続けてみます。

しっかり最後までついてきてくれた方には、

色々と用意してます。お楽しみに!

今回は、宮古島に行った際は訪れてほしいスポット

ひろちゃん食堂

定食も美味しいですし、宮古そばも美味しいです。

僕はいつも宮古そばセットの定食を頼んでます。

リーズナブルでメニューも豊富なので、

ぜひ、行ってみてください。


では、本題に入っていきます。

僕がゴールドドルのみを
トレードする理由


僕はFXにおいて、
今はゴールドドルしかトレードしません

なので、

ゴールドドルの特徴はとてもよく分かってます

正直、

特徴を知るだけで勝つことできます


では、皆さんに質問です。

ゴールドドルってどんな特徴ありますか?

頭の中で考えてみてください

値幅が大きいからハイリスクハイリターン

やっぱり特徴で1番に思い浮かぶのはこれですかね?

僕もそう思います。

ゴールドドルってかなり動きます。

なので、

すぐマイナスが増えたり、逆にすごい金額、勝てます。

とにかく値幅の動きがすごいです。

これが怖くて、
結構ゴールドドルやらない人いますよね。

けど、僕が思うのは、

FXにおいて狙うのって値幅


もしあなたが釣りをするとします。

①魚がたくさんいるところ

②魚が数匹しかいないところ


どちらで釣りをしますか?

もちろん①ですよね。


FXでも同じなんですよね。

トレードをやっている上で、僕たちが狙うのって、

値幅


なんです。

値幅がないと、稼げないです

つまり、僕がゴールドドルだけに絞った理由は、

動きがあるゴールドが1番、利益を狙いやすいから

ドル円でロット上げてもいいんですが、
チャートの動きが目線でもしっかりわかる、
ゴールドの方が僕的にはやりやすいです。

ゴールドドルをトレードする上での話

ひとつ前に話しましたが、

ゴールドドルって値幅かなりあります。

例えば、

ロットを高くしてエントリーしたら少しの逆行で

すぐロスカットしてしまいます。

ロットを高くしてエントリーする場合って、
本当に頂点、底をピンポイントで取らないと、

大きな利益は狙えません。

ゴールドをトレードして勝つためには

特徴を知ることが大事


これにつきます。

特徴を知ることってとても大切なことです

これは他のことにも言えます。例えば、人間関係

初めて会った人と仲良くしたい場合には、
その人の性格、特徴を知る必要があります

そして、その人の好き嫌いなどを理解する

そして、それを理解すれば、その人を知ることができる

そして仲良くなることもできる

そして、FXでもこれは同じです。

特徴を知ることができれば、FXでは、

勝つことができるのです


資金を増やすことができるのです


ゴールドドルの特徴って細かく言えば、

時間帯ごとにこういう動きをする。とか

色々あるのですが、全部を紹介してると、

文字数もすごいことになり、

みなさんブログ読みたくなくなるので、

今回はいくつか紹介したいと思います

①近い抵抗帯はブレイクされやすい


よし、水平線までチャートが来た!

エントリーするぞ!いけ!

あれ?ブレイクはやっ!あー損切り!

こんな経験あると思います。

ゴールドドルって値動きが激しい分、

ブレイクする回数もすごく多いのです。

ゴールドドルでトレードする方には

1つ目のエントリーポイントは無視


勝てなくて悩んでる方はぜひやってみてください。

1つ目の狙いはあえて無視してみてください。

そして

狙うのは、2個目の反発ポイントから!

1個目はかなりの確率でブレイクすることが多いです。

特にアメリカ時間!特に金曜日!

けど皆さんがトレードするのっておそらく夜ですよね?

仕事が終わってから

トレードしてる人がたくさんいると思います

トレード時間が夜しかないから1個目の反発ポイントで

皆さんトレードしがちなのです。

そして、

ブレイクしてしまい、損切り、ロスカット

こういう経験があると思います。

なので、ゴールドドルでトレードしてる人は

1個目はあえてスルーしてみてください

②チャートの勢いが
 すごい時は逆張り禁止


これも特にアメリカ時間の話ですが、

チャートがとてつもなく動き出した時って、

人間って順張りあまりできません

後乗りトレードってあんまりみんなできないのです

僕もできません。

けど、ゴールドドルに関しては、
チャートが動き出したら逆張りは禁止です。

過去のブログにも書きましたが、

逆張りするのは、5分足で陰線が3本連続確定したらなど

しっかり根拠があれば、逆張りはOK

けどゴールドドルは動き出したら数時間止まりません

その流れに逆らって、逆張りして、ロスカット

この経験したことある人は山ほどいると思います

まとめ


他にも詳しく言えば、特徴はあります

けど今回は、特徴的な2つを紹介しました。

実際に自分で、

この時間はこの動きが多いな〜

など、チャートを見てると特徴が見えてきます

チャートを見てる時間が長い人は、

特徴もしっかり見えてくると思います

たくさんチャートを見て、

ゴールドドルの性格、特徴を理解しましょう

それだけで、資金って増えていきます。

一緒に頑張っていきましょう

他にもブログで記事を書いてます。

ぜひ読んでみてください。


Xもやってるので、ぜひフォローしてください
本日も読んでいただき、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!