北海道旅行の記録 4日目
何しようか?
ほとんど食べることしか頭にない一家なので、時間が余ってしまった。
正直食べたいものは食べたし、行けてない雑貨屋があったけど、両親を連れてまで足を伸ばすには気が引けた。
悩んだ末に、豊平館へ行くことに。
電車に乗って割とすぐだった。
じゃーん!!着いた!
家族揃って食べることばかり考えていたのでここまで時計台くらいしか観光地らしいところを巡っていなかったので、ちょうどよかった。
中はこんな感じ。
ざっくり言うと大昔は偉い人が泊まるホテルとして、ちょっと昔までは結婚式場として使われていたらしい。札幌の人の間では豊平館というと結婚式場のイメージなんですよと施設のおじさんが案内してくれた。ありがとうございました。
じっくり見て気が済んだので札幌に戻り、お昼ご飯を食べることに。
また来てしまった…。根室花まる……。
たった4日間の旅行で2回目だったけど、やっぱりおいしかった。
実はこの根室花まるを待っている間、やばいものに出会ってしまった…。
こちら。
これは本当に、寿司と肩を並べるくらいにおいしい、いや、うまい!
パンロール!!!
マジでおいしい
かま栄という蒲鉾屋さんの看板商品で、魚のすり身とかを薄い食パンで包んで揚げたもの。
油しみしみで背徳感極まりないけど、これは、、もう、めちゃくちゃにおいしい。衝撃だった。
他のものもすごく美味しそうだったな。小樽にも工場があったみたいだし、行けばよかったな。
パンで巻くってやばいよね 絶対においしいもんな 誰が考えついたんだろう。
そして、念願の六花亭の喫茶室へ…。
喫茶室は大人気で、2階は人で溢れてた。
1時間くらい待った。
頼んだのがこちら。
上品!!
おいしい!!
コーヒーに合う!!
素晴らしい。お土産のお菓子もそうだけど、喫茶室も待った甲斐があったなと思うような素晴らしさ。おいしい。
パンケーキはたっぷりメープルシロップをかけていただきました。
と、この辺りでおしまい。美味しいものをたらふく食べたところでそろそろ帰ることに。
新千歳空港ではラクレットや白い恋人フレーバーのルピシアの紅茶などを買って帰った。(空港にいっぱい食品売ってた!)
北海道、ありがとうございました。
〜買って帰ったものたち〜
〜インスタントカメラで撮ったものたち〜