20/365 会社によって違う祝日
明日 2月第3月曜日は Presidents’ Day
アメリカのfederal holiday (連邦祝日)。
が、民間企業も休みとは限りません。
会社によります。
うちの会社は今年祝日ではありませんでした。
代わりに11月のVeterans’ Dayが休みに。
年によって変わる事もある民間企業の祝日。
なぜかというと、
米国には日本の「国民の祝日」のように国が定める祝日は存在しません。
アメリカの民間企業の場合、どの祝日を休業とするかは各企業が決定し、その祝日を有給祝日(paid holiday)とするか否かも企業の判断に委ねられています。
連邦祝日と同じ日を休みにするかどうかは州で決めることができます。また、特定の州だけで採用されている祝日もあります。
というわけです。
てっきり今年も休みだと思って、うっかり休暇申請せず、無断欠勤するところでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72729019/picture_pc_f76ae6b68507b7f272a47130a4ada104.png?width=1200)