![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158966659/rectangle_large_type_2_b04ead29ee61ecdbeb03bed16727ae4b.png?width=1200)
【ルキナ】最近考えていること (2024年10月編)
前置き
筆者は以前にマルキナをVIPに入れてから、フレ戦でしか使っていない程度ですのでご承知おきください。詳しくは下記をご覧いただけますと幸いです
はじめに
1~3ヶ月おきに「自分の頭の中で考えていること」を外に出して、ノートに書き連ねていこうと思っています
経緯
2023年5月頃にDXぶりにスマブラSPをはじめ、1ヶ月ほどマルキナVIP到達まではプレイするが、その後8ヶ月ほどスマブラを離れる
2024年3月にはじめて「フレ戦」をしたが、地元最強~神の人たちにボコられる (ダッシュガード一辺倒 では通用しなかった)
まずは「フレンドと戦えるようになること」を目標にし、立ち回りにおいて ダッシュガード以外 の手札を持とうとした
2024年10月時点でようやく 読み合いの間合い の存在を認知するが、まだ 読み合い を実践はできない
取り組み方
まずは 課題意識 (e.g. 何を試す、挑戦する) を整理する
「課題意識」を持って対戦する
「課題意識」が空っぽの状態でプレイしない
対戦中に課題を意識できなくなっていたら、止めたほうがいい
「勝つため」よりも「やりたいこと」を重視
「プレイ」だけでなく「ゲームの仕様・設計の理解」も意識 (開発のお仕事に活かすため)
意識 & 実践したいこと
[立ち回り] 初心を忘れずに 「前に出る」
ガツガツ 攻める
ワザを当てたらとにかく 前に出る
とにかく 外に出す ことを意識する
[立ち回り] 思考停止のジャンプを減らしたい
ステップキャンセルマベ や 歩き など、地上での間合い管理を増やしたい。
クイステ も左親指の筋トレがてら練習して、Lステの精度を上げたい
[立ち回り] 対地をしっかりと意識したい
対空 の意識はすでにしているので、相手は地上から攻めてくることが多い。
相手のDA、ダッシュ掴みなどを読んで 空下 や ステキャンマベ を増やしたい
[立ち回り] 中央キープ & ライン有利のポジション取りを常に意識する
ダッシュガードでラインを上げる & 無駄に引かない & 攻める。
ライン有利のときには、中央よりも決して下がらないように踏ん張る
今の状況 & 間合い & 相手の行動 から 相手の次の行動 を想定して強いポジションを取る
[立ち回り] 引き空前の代わりに、空下を露骨に増やしたい
空下のほうが姿勢がよく、被弾が減る (= リスクが低い)
当たったときのリターンも空下のほうが高い
まずは 空下 を使いこなせるように 振る回数を増やす
[立ち回り] 読み合いを意識して、ワザを置きたい
現状は思考停止、もしくは「今、相手がいる場所」に対してワザを振っている
今後は 相手が次に移動する場所 など、地上、空中、ガード、引き行動の 相手の次の行動 をちゃんと意識した上でワザを置きたい
現状は「引き行動」や「様子見ジャンプ」だけは読んで 深めの滑り横強 で差し込めている
[崖狩り] ワザをしっかりと置く
立ち回りに意識が傾いてしまって、崖狩りの意識がかなり薄くなっており、相手のジャンプ上がりのタイミングも意識できていない
少なくともワザをしっかり置きつつ、相手の崖上がりを読んで撃墜したい
横スマで狩りづらい「崖離し攻撃」に対しては無理せず引く
[撃墜] 台貫通空N1段の精度を上げる
ルフレなどの飛び道具に対して、ちゃんと最大反撃を取れるようにする
[その他] 考えをノートに整理したい
新しいことを覚えると、今まで出来ていたことを忘れてしまったり、できなくなってしまう
なので「ルキナの超入門編」や「崖狩りのセットアップ」について、重要度の高いものを、公開用のノートにまとめていきたい
学びたいこと
「崖上がり」の考え方
「崖狩り」のセットアップ (まとめ)
「復帰阻止」の基本
「置き」の基本
ワザの使い方
弱
つかみ
横強
ノートにまとめたいこと
ルキナ
【ルキナ】超入門編
【ルキナ】入門編
【ルキナ】超初心者向け「NG行動」
【ルキナ】崖狩り - 超入門編
考え方 & 取り組み方
【スマブラSP】わたしの「動機」(モチベ)
【スマブラSP】わたしの「取り組み方」 (アプローチ)
分析系
スマブラSPの便利サイトまとめ
スマメイトにおける特定キャラの使用率の推移を可視化する [JavaScript]
書いたこと
自己紹介
書きたいことリスト
【ルキナ】【崖狩り】 攻撃上がりにガード解除横スマする際の猶予F
【ルキナ】 各ワザのフレームシート (簡易版)
【スマブラSP】 スマブラ参加型のオススメと魅力
まとめ
意識 & 実践したいこと
思考停止のジャンプを減らして、地上で間合い管理をしたい
対地に 空下 や ステキャンマベ を増やしたい
引き空前を 空下 に置き換えて、露骨に振っていきたい (= 経験値を上げたい)
相手の「次の行動」、「次に移動する場所」を意識してワザを置きたい
崖狩りでちゃんとワザを置く。セットアップを整理し直す
ノートにまとめたいこと
【ルキナ】超入門編
【ルキナ】【崖狩り】超入門編
【ルキナ】超初心者向け「NG行動」
TODO
「取り組み方」についてまとめたい (座学、トレモ、ノート整理、実践のバランスなど)
おわりに
このような形で、最短1ヶ月おきに「最近考えていること」をまとめていきたいと思います
2024年10月中はこのノートを更新していくつもりです
以上、ご覧いただきありがとうございました