見出し画像

本当はノマドしながら仕事したい

写真は自分が契約している札幌駅近くのコワーキングスペースです。かなり気に入ってます。ぜひお立ち寄りくださいませ^^
今日は雑記という感じで書いています。


知人でいろんな土地のコワーキングを1か月ごとに転々としている人がいて、とてもうらやましいなぁと思っています。他にも子供連れで家族ノマドしている人もいます。(なんと海外にも滞在!)研究員の方でも場所を変えることでどんな変化が・・・みたいな研究をされる方がいたような。。。ネット環境さえあればどこにいても仕事ができる、、、でも家族を残してはいけない、、、。
以前東京から北海道へ引っ越したときも、海外に住んでいたときも家にいるといったいここはどこなんだろう?的な感覚に襲われました。ネットでつながってますからね。

コワーキングのよさ

●元々会社に行くというのが好きな人なので、家から出られる口実になる(以前、家でのテレワークは希望しなかった)
●好きな時に好きな場所で仕事ができる。(だいたい好きな席って決まってるみたいですが)
●他の人の仕事ぶりが垣間見れる。(集中力ないもんで)
●ランチなどの周辺事情に詳しくなる
●場所によってはIT系の人が多く集まるので刺激になる

コワーキングでの生産性・効率

画像1

周囲に大声で電話してる人がいると思いっきり集中力がなくなります。(企業情報つつぬけ)BGMもたまにうるさく感じることがあります。その反面自分のペースで仕事できるのがいいです。今の場所はあまりにもいごごちがよくてとろ~んと眠くなってしまいますが。

最近札幌のコワーキング、シェアオフィスが熱い!

私はかれこれ仕事柄9年ぐらい前から人んちの一角を間借りさせてもらっています。イメージとしてはカフェでの英会話レッスンのような感じです。なので通いやすいということが重要ポイントです。

最初はカフェの一角(札幌駅北口)、次は市電西8丁目近くのレンタルスペースの一角、そして大通のレンタルスペースの一角、そして現在のアドコネクトプラスさん。
アドコネ以外はコワーキングでもシェアオフィスでもなかったので、使い方の説明が難しくて「なんだそれ?」って感じでした。なので値段交渉から入りました。今の所はWEBミーティング利用席、カウンター席、接客席がうまく住み分けされていいです。

ここ最近札幌ではコワーキングやシェアオフィスが増えてきたような。いいことだ♪(コロナの影響?)しかも場所の割にけっこうリーズナブルだったりする。レストラン内にシェアオフィスを設けたり(オプションでレストランのランチが食べられる)、30分100円で持ち込みOKとか。(カフェより安い)
そんなところに今一緒に仕事している人が「麻生の駅の近くにシェアオフィス開いたから今度来て」と!この人は一般の個人・しかも女子です。(性別は関係ないかもだけど)お金あるのね( ゚Д゚)

いろいろと今後もコワーキング試してみたいと思います!

画像2

※画像は全てAD.connect plus 2Fのわりに全面ガラスばりでとても気分がヨイ。

本来の研究テーマから外れてしまいましたが、ミニブレイク。

noteを始めたばかりです。ほぼ毎日綴っていく予定です。50代後半からクリエイターを目指すことができるかというテーマでLancersさんの研究員の企画に参加しています。どうぞよろしくお願いいたします。