医心館 八事南山周辺で”なごめし”を堪能!!
中京圏にたくさんある医心館。
その中の医心館 八事南山周辺で、名古屋名物“なごめし”を堪能してきたので
ご紹介します!
医心館 八事南山周辺で“なごめし”を堪能できるお店
① カフェボロン
〈おすすめポイント〉
・夜勤明けや、夜勤入りのおなかを満たしてくれる美味しさとボリューム
・“なごめし”小倉トーストで物足りない人は、ホットドックにアップグレードできる
・モーニングについてくるコーヒーが絶品!
・昭和レトロな雰囲気が心地よく、ほっと一息つける店内
〈場所〉
名古屋市昭和区御器所の交差点前
〈アクセス〉
地下鉄桜通線、鶴舞線 御器所駅3番出口を上がってすぐ。
医心館八事南山からは、最寄りのいりなか駅から約7分
② ひつまぶし う家
〈おすすめポイント〉
・うなぎがふかふかで、たれも甘く、うなぎとの相性もばっちりで、ご飯がすすむ
・お吸い物の肝も、苦くないように工夫されていて美味しい
・店員さんが、お茶漬けにするタイミングを教えてくれるので、はじめてでも安心!
・お茶漬け用の“出汁”がまろやかで、お茶漬けがさっぱりしているので、2度おいしい!
・頑張った自分への“ご褒美ひつまぶし”で、心が満たされる
〈場所〉
愛知県名古屋市瑞穂区弥富町桜ヶ岡6
〈アクセス〉
名古屋市営地下鉄 名城線 総合リハビリセンター駅 2番出口 徒歩2分
医心館八事南山からは、最寄りのいりなか駅から八事駅で名城線に乗りかえて約15分 タクシーなら4~5分
おまけ!“なごめし”じゃないけど、名古屋のおすすめ☆彡
おまけ① 夕暮れのオアシス21
オアシス21は、2002年10月11日に正式オープンした名古屋市栄地区に所在する、公園やバスターミナルなどの公共施設と商業施設との複合施設。
昼は市民憩いの公園、夜はライトアップされ、デートスポットとしても有名です
地下は、フードコートになっていて、食事もできます。
地下鉄(栄駅)の入り口もすぐで、名古屋駅までは地下鉄で2分と
とても便利です。
おまけ② 名古屋のお土産
モーニングを食べた、カフェボロンのマスターおすすめの名古屋のお土産
小倉トーストの“ミニ版”で、小倉(あんこ)もたっぷりです。
開けた瞬間は、「8個入り」が少ない印象でしたが、中身を見て頂くと、納得のボリュームです。
“なごめし”と名古屋のおすすめスポットはいかがでしたか?
この他にも、名古屋は黒まで1時間走れば、岐阜や、岡崎、刈谷、中津川といった
自然を堪能できるお出かけスポットもあり、市内だけでなく、オンもオフも楽しめる場所です。
名古屋で、トラベルナースとして、働いてみませんか?
詳細、お問い合わせは、採用ページをご確認下さいね☆彡
ご連絡、お待ちしております!