![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59813337/rectangle_large_type_2_774a1afe4ec8d1b3032393df490fffbf.jpg?width=1200)
ダイアリー8月27日「勇気を持ってメニュー改正💪」
遠い(`エ´*)…とおーいところから、古い友人がダンボールいっぱい❤️の野菜を買い込んでカフェにお祝いに来てくれた。
前日の電話
「開店祝い🎶何がいい?なんかない?ほしいもの〜」
「ナーンも要らない🎶会いに来てくれるだけでいい🎶」
「珍しいねえ〜🤪あんたが受け取らんなんて‼️」
「遠慮やなくてさ!本当に何も欲しいもの、必要なものも無いのよ!」
沢山の(手放した物)(手放した者)(手放した事)から…残ったほんの少しの友人と、物と思い出が大切で、とても……。
とても……。
ここ数週間、訪れた人達の口々に「これは安すぎるやろ…!もっと金額をあげなさい!こんなチーズ使ってたら!ベーコンまで燻して、元は取れてないでしょ!」
それでも……。
(まだまだ過小評価)の残る私は、金銭を頂くことにとても抵抗があった。
訪れる人全てが言うんだよね……
これは……私の心の底が私に話しかけている……。
たったこれだけで……涙が込上げる🥺
泣き虫な私……。
考えた……考えた……考えた……。
そしてまた、ホテルに泊まって、今日も、ランチを食べて、帰っていく……。
その友人が、泊まったホテルに名刺を置いて帰ると……。
心を込めて作る私の料理の付加価値……。
決めた……。
「脱!過小評価……頑張る🔥」
キャラメルソースもクリームも🎶
作るのですものね(^_-)-☆🎶