マジックループとは? やり方やコツの話
輪針の手法のひとつマジックループ。
私は編みやすく感じて好きなんですが、Twitterを見てると苦手な方や好きじゃない!という方もちらほら。
改めて解説記事を書いてみます。
マジックループとは
検索すればやり方を解説しているサイトや動画は山ほど出てきますので、そのうちひとつをご紹介しますね。
こちらはクロバーさんの解説動画です。
基本的には靴下などの小物を、あえて長い輪針を使って編む手法といえます。
マジックループのコツ
マジックループが苦手という方の大半は、上の動画でいうA面とB面の境目のところが伸びやすいから、という理由からではないかと思います。
コードが両端に飛び出て慣れないうちは邪魔ですし……。
私が思うマジックループのコツは以下の通り。
1. なるべく長い輪針を使う!
60cm以上と書かれているサイトが多いですが、100cmのほうがやりやすい場合も多々あります。
長いほうが糸が伸びにくいです。
2. A面とB面の境目の目を編むときはなるべく引き締める!
ただでさえ緩みやすいのでキュッと引きながら編んだほうがきれいに編めます。
3. A面とB面の境目の位置をたまにずらす!
2に慣れてきれいに編めるようになれば必要ありませんが、長く同じ箇所でやっているとそこだけ乱れた列になることがあります。
一番の習得への近道は、やはりたくさん編んで慣れることでしょう。
習得できると靴下などの小物以外でも役立つので、みなさまぜひ長めの輪針でトライなさってみてください。