見出し画像

メイリオ(MS社フォント)

Microsoft社により、Windowsシリーズの標準フォントとして開発されたゴシック体の日本語フォント。今はもうシステムフォントではないのですが(Win10はYu Gothic UI)オリンピックの開会式で話題になっていたのもあって知ってる方も多いかもしれないですね。
シンプルだけどちょっとかわいい印象のフォントです。

日本語の「明瞭」が語源になっています。
メイリョウ…メイリヨ…メイリオ………。

英字 | かな | カナ | 漢字 |
  ◯  |   ◯  |   ◯  |   ◯  |

メイリオの利用範囲については、ある程度まとめて調べてくださっている方がいらっしゃいましたのでこちらから見てもらえればと思います。
ほんっっとうに要点だけつかむと、Web・印刷・映像での商用利用は大丈夫ですが、pdfなどの埋め込みフォントと呼ばれる使い方だと公的な利用は避けた方がよいということです。

Windows に付属の和文フォント全般に関しては,フォントの埋め込みなどの際の利用条件は(おそらく意図的に)明確化されていません。 このため,公式なものとして公開される文書にこれらを用いることは避けたほうが良いでしょう。
https://www.noribase.net/2017021831


メイリオはWindowsを使っている人ならだれでも使えます。Macの場合はMicrosoft Officeをダウンロードすると使えるようになるらしい…らしいです。

英字に関しては同じくMicrosoft社の"Verdana"がもとになっています。
日本語の字画は縦横等幅になっているため、ほんとうに若干ではあるけれどやや横長に見える。それはモニター上での小さめの文字の見やすさを上げてくれてはいるが、反対に印刷するときはその横幅が仇となって窮屈に見えてしまうらしい。

…ので、以下のようなことがオススメされています。

文字量が多く、印刷を想定している時は、BizUDゴシックがおすすめです。
BizUDゴシックは「UDフォント」という読みやすさに配慮して作られたフォントです。
視認性ではメイリオに遜色なく使うことができます。
https://tsunagaru-design.jp/archives/992


また、かわいいめの印象があるので、キッチリした雰囲気にしたい場合には向かないようです。その場合、上のサイトでは「游ゴシック」や「游明朝」を代わりに使うことをお勧めしています。

.


当方お金のない学生なので、探しててテンションが上がるのはフリーフォントなのですが、調べててフォントのデザインや使い方に対する知見や愛が深まるのは圧倒的にデザイナーによって作り上げられたフォントですね…!!!!

そのデザイン性の割に、素人目には違いがわかりにくく、名前からフォントが推測できるわけでもないので使いづらさを感じるのが有名なフォントの特徴であると個人的には思っています。あんまりネットに情報が日本語でないフォントもあったりしますし。

でもその微妙なあしらいの違いが、デザインを"最高"に仕上げる決め手だったりするんですよね〜…
デザインのそういうところも、好きです。



甘涼

2022.7.22更新

いいなと思ったら応援しよう!