見出し画像

Nikkor Z 40mm F/2をゲットしてみた

40mm F/2といえばライカさまズミクロンCを思い出します。小型軽量で素晴らしい性能のレンズでした。CLとともに知人から頂戴したのですが、CLの距離計に問題があり一度修理に出したものの完璧とはいえず、泣く泣くカメラ・レンズともに手放しました。

その後、コシナさまからUltron銘でニコンFとキャノンEFマウントが出ましたが使用することなく今に至ります。

しかし40mm F/2という焦点距離と開放値がずっと気になっていました。

昨秋、ニコンさまからZ用にこのレンズが出た時にすぐ買おうと考えたのですが、当時はZ 6から気持ちが離れていたのでできるだけレンズは増やさずにおこうと思ったのです。

ところが他社の製品、とくにLMM246やEOS R6などを使用して感じたのはZシリーズの操作性の良さ、というより使い心地の気持ちよさなのでした。この際もっとZ 6を使おう、使い倒そうと考えをあらためたのです。

そこで40mm F/2を買ってみました。279ユーロでした。

写りは随所に見られるとおり開放で柔らかく、ボケも美しい。そしてF4以上に絞ると解像度がますようです。

F2開放絞り


いいなと思ったら応援しよう!