
「自然なあなたを取り戻したければ自然の中で過ごしなさい」
アムリタ映蓮です。
今、夫と二人で1週間の食養生に来ています。
あと1日で終了なのですが、
本当に身体が休まったのと同時に
体力も蘇った感じがしていて、
久しぶりにリセットされつつあります。
私は「食養生」は昔から結構好きで、
もともとは20年以上前に
子宮筋腫の治療の一環として
断食1週間コースを受けたのを皮切りに、頻繁にではありませんが、
1年に1回とか、数日間であっても、
食養の機会を持ってきました。
私の場合、「ダイエット」はあまり目的としていなくて
季節的なクレンジングというか
リセットが一番の目的なんです。
なんでもそうですが、普段から365日そうしなくちゃ、などと、はりきってやりすぎると、「こうあるべき」「こうすべき」という、どんなに「良い」ことであったとしても、その「良い」と判断しているその意識が、「すべき」、「そうでなくてはいけない」に変わり、そのエネルギーはとても強いコントロールをしようとするので自分にストレスを与えることになります。
そういう意味では今滞在している「やすらぎの里」は昔から変わらず、
極力ストレスに感じないための様々な
工夫や説明が随所にあって、
20年以上前から知っている今でも
とても考え方に共感できる、
安心して休める場です。
夫は最近、体調を崩したこともあり
このようなものに参加するのはまったく初めてでしたが
自ら行きたい、と言って一緒に参加することになりました。
彼は、今回の食養コースで初めて
玄米を美味しいと思ったり
コースに含まれているヨガや瞑想も、
そしてマッサージすらも
初めての経験で、自分の心身の健康について色々気づきがあったようで、
本当に来てよかったと思っています。
夫婦で還暦を超えた今、色々な側面から「健康」や「ウェルビーイング」、
「幸せな老後」とは何か、などに、二人で向き合い始めました。

今滞在している場所は、大自然の中というわけではないのですが、
私達夫婦が普段触れているのよりはるかに空気は美味しく
海も山も近くて散歩していると生き返るような感覚になります。
🌹「自然なあなたを取り戻したければ自然の中で過ごしなさい」🌹
昔習っていたシャーマニズムの智慧の中に
「本来の自然なあなたを取り戻したければ自然の中で過ごしなさい」
というのがあります。
この言葉は、自然の中で過ごすことの価値について、
単なる「休養」や「滋養」以上の意味を持っています。
特に今、外側の世界や情報に振り回されたり、
他人の「うらやましい」人生との比較意識で疲れたりしていませんか?
いつのまにか、自分ではない何かや誰かのようになろうと頑張ってしまい、
疲弊していませんか?
そんな時、自然の、それもできれば大自然の中に身を置き、
意識をいったんリセットして、自分自身と繋がる、
自然と繋がる、という時間を過ごすことがどれだけ力をよみがえらせるか、
これまでたくさん経験してきました。
とりわけそんな中でも、前回もお知らせしたような、
AFPの女性性ワークを取り入れながら過ごすリトリートは、
特に女性にとっては絶大なる効果をもたらします。
前述のような、外側で起きていることに振り回されている、と感じたり、
いつのまにか、四六時中、
「自分にとって良いことをしよう」、
「役立つことをしよう」、とか、
自分を輝かせよう、美しく見せよう、元気に見せようとして、
「良いことだらけ」で疲れてしまった、などという時に最高なのです。
🌹AFPで取り戻す自分らしさ🌹
AFP(アート・オブ・フェミニン・プレゼンス)は、
もともと、自然な本来の自分を取り戻すためのワークです。
生き生きと幸せを感じながら生きていく力と
性別としての女性であることの喜びが湧き上がります。
そして、もともと備わっている女性性のエッセンスが、
「女性性意識のヨガ」と私が呼んでいるシンプルなワークの数々で
活性化されます。
AFPを通して自分を取り戻すということは
本来の自分らしさに含まれているのに、
ほとんど活用されていない女性性のポテンシャルが
活性化されるということなのです。
アプローチがどれも無理のない「自然」なものであるだけに
実は、「自然」の中で行なっていくと、その深みが一層わかります。
しかもグループで行なうことが女性性ワークの真骨頂。
もちろん、ある程度のアレンジは必要なのですが、そこは
私アムリタの大得意としているところ!
【受付中】9月13~15日 時空の杜にてリトリート
今回の9月の(あ、もう今月ですね)時空の杜リトリートでは、
もともと私が持っているシャーマニックな気質や、
昔受けたシャーマニックなトレーニングもブレンドすることで
単に自然の中で「癒される」ということではない、
AFPのテーマでもある「パワフル&フェミニン」を
取り戻すことになると感じています。
女性性の自然な力とはどんなものでしょうか。
「力」(=周囲に影響を与える、変化をもたらす)のイメージそのものが、
男性性と女性性とではかなり違います。
リトリートでは、限定された女性性のイメージにとらわれず
自分本来の女性性のあらゆる側面にオープンになって探究しようと思っています。
ワイルドウーマンとも呼べる野生的な力強さや
自由奔放というパワー、
快感を感じることを許し、表すパワー、
安らぎやくつろぎという「パワー」など、
ただ静かに瞑想的に過ごすだけではない、
自分本来のパワーを取り戻すイメージがやってきています。
時空の杜で過ごすスペシャルな機会!
大自然の中、1万坪の土地ごと貸切状態!
めったにない、この貴重な3日間の中では
AFPワーク以外のアクティビティも色々やる予定!
好きなだけ声を出したり、持っている人はフレームドラム
(ネイティブアメリカンドラム)など、何か楽器を持ってきてください。

持っていない人は、声を出したり自由奔放に踊りまくったり。
それを、キャンプファイヤーの炎の周りで行なうイメージが
今、来ていて、私の大好きな太鼓でダンスやチャンティング。

どんなことになるのか想像しただけで
すでに叫び出しそうなほどゾクゾクします。
もちろんAFPの女性のための瞑想もしますよ!
さらには、太古からの女性性の力や自然な美しさや
表現力などにも許可をして、リトリートの最後には
各自がその時湧き上がってくる自分の本当の声や姿で現れる時間も
持てたらと思っています。

それでもね、すべては、その場でその瞬間の「今ここ」にいながら
森や木々や大地という「器」の中で、
「自然」という共同ファシリテーターと共に
そして参加している人達と共に、その場で創っていきます。

今、色々なことに振り回されすぎて
自分迷子になっている方、
女性性開花なんてもう遅いわと思っている50代60代の方にも、
女性である喜びを謳歌するだけでなく、私達が、他でもない今!
女性性を活性化することが
周囲や世界や地球の進化を促進するのだ、という視点からも
思いきり楽しむことを最優先にしたいと思います。ぜひご一緒しましょう!
🌹9月13~15日 時空の杜(長野)でのAFP極上リトリート🌹(お申し込み締切9/7)
リトリートの詳細ページは →こちら
《お申し込みフォーム》は →こちら
🌹無料ミニ体験会とリトリートお話し会🌹
さらに、もう明日の話ですが、このリトリートを企画してくれた
魅力あふれるAFP認定ティーチャーの
ニノとちづちゃん(あえて愛称で♡)のお二人が
オンラインZOOMでの【ミニ体験会とお茶会】を開催して
リトリートに関する質問などにも答えてくれます。
これは、ギフトイベント、すなわち【無料】です!
【無料ミニ体験会とお茶会】
日時:9月3日(土)13時〜14時30分
場所:オンラインZOOM
すでにリトリートに申し込んで下さった方も
AFPに興味がある、という方もウェルカムです!
インスタグラムで、@nino_from に直接、予約の旨のメッセージをしてください。
→ ニノのインスタページ

インスタがわからなければ、メールやメッセージで
私に問い合わせて頂いてもOKです!
さあ、もう今年も気づけば残り4ヶ月ですね。
本来の自分、揺るぎない自分軸、そして自分の意識のHOMEにいることができる場を自分の意思で創って、人生を自分主体で楽しもう!
アムリタ

《アムリタ映蓮プロフィール》
本名:早川映子。元フジテレビアナウンサー、報道記者、番組ディレクター。 存在感ある芸能人への取材やドキュメンタリー制作などを通して人の「生きざま」や「在り方」への興味を持ち続け、過労による腰痛を気功で治療したことがきっかけで「気」や意識、生命エネルギーなどの探究が始まる。 退社後、アメリカにて元獣医、マイケル・ママス博士のヒーリングスクールを卒業、2000年頃から英会話とヒーリングをミックスした独自手法で、 主に中高年の女性達と生きる喜びを分かち合う。 自らの子宮筋腫との向き合いを通じて、女性としての身体と心の対話法に出会い、同時に「神との対話」著者、ニール・ドナルド・ウォルシュ氏の元で、内なる対話を促すCWGワークショップ・ファシリテーターと認定される。 同じ頃、来るべき時代は女性性(女神)の時代と感知、タントラやエクスティックダンス、ベリーダンスなどを通して女性性や官能性を探究し始める中で、2012年、アメリカにてAFP認定ティーチャーとなる。女性性意識のヨガと位置づけるこのアプローチで、女性達が女性として生まれたこと、女性であることの喜びを探究するサポートに情熱を注いでいる。 創始者以外では世界初のAFP認定講師養成トレーナーとして、日本におけるティーチャートレーニングを開催。また近年は、さらにそこから「開花のその先へ」、と銘打って、在り方や存在感を「熟す」という角度からアプローチしていく、6ヶ月間のプレゼンス熟成コース、アムリタ【熟】も好評開催中。 スピリチュアル英会話という独自の英会話習得講座も、不定期ながら好評継続中。
いいなと思ったら応援しよう!
