![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160315717/rectangle_large_type_2_03612d0799664893eeb3ba1dee56dd1c.jpeg?width=1200)
新作のカリンバのお話
このあいだ、開発中のカリンバの写真を、中国のショップに見せてもらった件。あれから連絡ないなーと思っていたら、今日というか昨晩?スミヤカさんがXで情報を公開してたので、あーもう隠す必要ないなーと思ってUPします。
スミヤカさんのツイートは以下。
皆様、こんばんは!Daimone の新しい機種をご紹介いたします。今度は46キーで42音カリンバで、音階は低音のドから倍高音のファまでになります。音階の配置も皆んなのアドバイスで調整しました。キーが多く見えるけど、全部バランスよく綺麗に響けるかどうかはまだ分かりません😂 pic.twitter.com/rc7cHybjll
— スミヤカ (@Sumiyaka_) November 1, 2024
そして、わたしが先日見せてもらった写真がこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730544730-J0TuVs2lAQwyUgRkSXGO1mP8.jpg?width=1200)
以前からあったChillAngelsの34キーにもう1段キーを足した形になるかな。
そのショップさんからはその後連絡はなくて、他のショップから新しいカリンバが発売になっていた。
スミヤカさんの写真にも、ショップから流出してもらった写真にもロゴは無いけれど、アリエクで販売されているそれにはChillAngelsのロゴが入っている。更に言えば・・・ボックスとプレートタイプの2種類ある。
![](https://assets.st-note.com/img/1730545660-FElLw3JInpfr6yMS1BCWAQkc.jpg)
このカリンバは46キーで42トーンだそうだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730546240-4jlTVshbiS0RyuZPdawmpCcO.jpg?width=1200)
46本あっても、キーの重複があるから、41キーから半音しか音域が拡がっていない。えっと・・・キーの重複があると、音の干渉でちょっと音が揺れるんだよね。だから、新型といっても、そんなに・・・変わらないかも・・・という可能性はある。
うーん・・・どうしよう。
わたし、重複キー嫌いなんだよねーw
値段も41キーより5000円以上高いしなぁ・・・・。
そりゃそうだ。だって41キーは竹だけど、これってエボニー(黒檀)だからねー。木材の値段が違う。
木材の違いでどのくらい音が違うか見たい気もするけれど・・・とりあえず、購入見送り。