![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97878494/rectangle_large_type_2_562de03f6257079fb7a92f4710c4c893.png?width=1200)
メルカリは無法地帯~♪
動画サイトで可愛らしい編み物を見つけて、その材料を揃えようとダイソーに毛糸を買いに行った。が・・・やっぱりってところかな?
品薄で数が揃わない。
ということで毛糸探し難民・・・みたいな状態に陥りました。
通販とかで似たようなのないかなぁ・・・でも、メルカリやラクマ、ペイペイフリマなどで見るととんでもない値段になっている。
「たくさん買ったけど使い切れないので出品しました~」
それ嘘やろ?w
出品しているだけの数をみたってセーター2着は編める量。
(セーター2着って結構な量よ)
他の毛糸も多数出品している。それに・・・毛糸以外に出品しているものをみると、編み物をやりそうな人には見えないなぁ・・・。まあそこは、偏見かもしれないのでゴメン。
今年度になって出ている新色をそんなに買って・・・使い切れないのに更に買ったわけ? 本当に使い切れないで余ったのなら、利益を倍以上で上乗せするのは無くない?購入価格にちょっと乗せるにしても定価の3倍とか無いわぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676208302587-bZSYotXhfv.jpg?width=1200)
ダイソーのミックスケークは人気のグラデーション毛糸。ひと玉税込み220円ですよ。送料とシステム手数料を乗せたとしても6玉で4000円弱ってボッタクリ過ぎだと思う。
(ま、買わないけどw)
そして、良識的な価格で余った毛糸を売る人が出てくると、この人たちの在庫は焦げ付くんだと思うんだよね。そして、そろそろ2月の中旬に入るし、この時期に売りきれないと秋冬毛糸は売れなくなる。
ミックスケークは品薄なんだけど、在庫が全く無いわけでもないので、市内にはダイソーが8店舗くらいあるし、そこぐるぐるすれば2玉くらい見つかると思うんだ。それにセリアのケークを2倍の数で編めば、似たような色合いで編むことは出来る。
(そういやセリアのケークもメルカリでぼったくり転売されていたっけw)
だから、メルカリで買うのは、わたしとしては無い。
メランジテイストやミックスケークは編みやすくて色もいいから人気の商品だ。来シーズンもダイソーは新色を出すと思うけれど、そうしたらまた買い占めるのかなぁ・・・。
ミックスケークの作る色合いはなんとも面白くて、他の毛糸では出せないような風合いが出せる(まあ、いいお値段する高級毛糸を使えば出せるとは思う)けれど、ああいうグラデーション毛糸は、使い方が下手だとものすごくダサい感じになるので注意が必要だ。
ああ、そういえばメランジテイストも編みやすいけど、4色セットのクワトロもすごく編みやすくて、わたしは今年、クワトロを2セット使って可愛い玉編みのトートバッグを編みました。底と持ち手はメランジテイストを使ったので、材料費800円(+税)。
いやもう、ますますメルカリなんかで毛糸を買いたくない。
また、毛糸ではなかったんだけれども、メルカリで売られていたものが3倍位の値段でAmazonのマーケットプレイスで出ていることがある。それは、手作りのもので一点物だからすでに入手出来ない商品だと思うんだよね。
メルカリで出すとバレてしまうからAmazonにだしているんだろうけれど、購入者がバラバラのものを同じ人が出しているけれどメルカリでアカウント変えて買い集めたの?
メルカリにバレたらアカウントをBANされてしまうよね。
だから、おそらくだけど、メルカリでこれいいなーって思ったものを、在庫もないのにAmazonのマケプレで出品して、注文が入ったらメルカリで買って転売しようと思ってたものがそのまま情報が残っているのだと思う。これもAmazonからバレたらマケプレのアカウントをBANされてしまう。
ふふ・・・・・通報してやろうかと一瞬思ってしまった。
転売ヤーの皆さん。わたしみたいなあっちこっち見ている利用者もいるので規約違反には気をつけたほうがいいよ。
あ・・・今調べたら、市内に10店舗以上ダイソーあった!
よし、ダイソーめぐり決定!