Re:FLAMEの世界に765プロはあるのか

こんにちは。Amqtsuです。
2/1の961 PRODUCTION presents Re:FLAME 追加公演お疲れ様でした。
今回は2公演通しで現地観戦できました〜
いや〜もう良すぎて言葉にならないんですけど、忘れないうちにこの生の感情を書いておこうと思います。

正直なことを言うとあまり記憶がありません。
あまりに情報が多いのとパワータイプすぎるライブで、完全にキャパオーバーです。
アイマスを知ってから10年以上経つのに今回が初現地で、アイマスのライブってこんなに楽しいのかと。

今ならアニマス内でライブに来てるファンの気持ちが分かります。気づいたらリズムに乗ってるし、コールもするし全力でペンライトを振っていたと思います。

そんなことはさておき本題ですがタイトルの通り

【Re:FLAMEの世界に765プロはあるのか】

です。

ちなみにアイマスを知ってから10年以上経ちますが、浅〜いところをチャプチャプしていただけなのでにわかPです。多めに見ていただけると幸いです。
ライブに行って、感想会聞いて、Xで色んな解釈を見てふと思った事をここに書きます。

Re:FLAMEはアイマスSPの後プロジェクトフェアリー3人がそのまま961にいたらのif設定だったと思います。

3人が961から退所していないと言うことは

アイドルアルティメイトで765プロに勝った?
そもそも765プロにPはまだいるのか?
961の方針が変わったのか?

という疑問が浮かびました。

SPをやっていないのでほぼ憶測で話しますが、765PがいたらプロジェクトフェアリーがIUで勝ったとしても3人はどこかで961のやり方に疑問を持つ時が来るのではないか?
その時頼るのは765Pだと思います。
でも、IUで自分のアイドルを勝たせられず、間違ったやり方だと思っていた961のアイドルが勝った。
その結果765Pが事務所を去っており、フェアリーの3人は頼る先がなくなって961にいたままになったのではないかと。

そのうちに黒井社長の考え方が変わり、ある程度アイドル自身に任せてるようになった。
こう考えると「空」をやった事と繋がらない気もしますが、その辺はちょっと多めに見てもろて。

もし765Pがプロデューサーを続けているならどこかのタイミングで美希と会うことがあるはず。なのにRe:FLAMEの世界の美希はもう会うことが出来ない雰囲気で、失恋ソングたちを歌っているように見えました。
事務所が違って会えないにしてはこの歌い方だと大袈裟な気もするので。

そもそも今だと響や貴音が961所属だった過去が無くなっているため、アイマスSP自体がifの世界であり、描かれていない部分で何が起こっていても不思議じゃないと思っています。
まあそんなことを言ってしまったら何でもいいじゃんとなってしまう気もしますが。
結果として765プロ自体はあるけどPがいなくなってしまい、伸び悩んだままで花を咲かせることが出来なくなったんじゃないかなと。

とふと思った戯言を書いてみました。

ライブの振り返りと細かい感想は別で書こうと思います。

続く

いいなと思ったら応援しよう!