
Amplitudeちょいテク(1):イベントをグループ化する
Amplitudeを使って分析するにあたり、便利なテクニックを『ちょいテク』として紹介します。
今回はイベントのグループ化(正式名称:カスタムイベント)です。
このグループ化はイベントそのものをマージするものではなく、チャートに利用する目的で表面的にまとめるものです。したがって、個々のイベントに影響することはありません。
このテクニックを使うのに必要なライセンスプラン
スターター
グロース
エンタープライズ
Amplitudeのライセンスプランは以下を参照してください。
ユースケース(一例)
メディアサイトで、記事ごとにページビューを取っているが、○○カテゴリー配下の記事を見たかどうかを知りたい。
ECサイトで、各商品ごとに詳細ページのクリックをとっているが、XXカテゴリー配下全体で商品がクリックされているか知りたい。
手順
Amplitudeにログインして、以下の手順を踏んでください。
画面左下のメニューで [データの管理] をクリック
イベントをグループ化したいプロジェクトを選択
[Events] タブをクリック

グループ化したいイベント名の左にあるチェックボックスを全てクリックしてオンにし、[CREATE CUSTOM EVENT]をクリックしてください。

カスタムイベント名(グループ化したイベント名)を入力するウィンドウが現れますので、任意の名前を入力して [Save Changes] をクリックしてください。
なお、このときウィンドウの下部に、対象になるイベント名の一覧が表示されます。

保存が完了すると、Governのデータ管理画面にカスタムイベントが追加されます。
編集が必要な場合は、カスタムイベント名の右側にカーソルを持っていくと表示される「>」記号をクリックすると、編集用のモーダルが表示されます。
また、カスタムイベントを削除したい場合は、イベント名の左側のチェックボックスをオンにすると表示される [DELETE] をクリックしてください。

まとめ | お問い合わせ先
Amplitudeのちょいテクを紹介したこの記事はいかがだったでしょうか?役に立っていれば、ぜひ「スキ」をお願いします!
また、Amplitudeにご興味をもっていただけた方は、下記のお問い合わせページからご連絡ください。