見出し画像

人それぞれの「好きなこと」とか「表現」とか。

毎日暑いですねぇ…。
私は先週夏バテして、ダウン💦
夏バテ解消の漢方飲んで復活しました。ふぅ。
いや、暑いのは嫌いじゃないんだけど、冷房との温度差に自律神経やられたみたいでした💦
お年ごろもあるのかしら!?
やぁねぇ〜!
皆様も十分お気をつけてお過ごしくださいね!!

さて、そんな中、ばなな企画の演出あだっちが踊るというので、見に行って来ました!
子供達に向けてのミュージカルをされている、みるき〜うぇいさんの開催するフェスティバルでした。
ダンスあり、フラダンスあり、アコースティックライブ、和太鼓、ピアノ、合唱など、さまざまな発表の場となっていました。すごく上手な人もいれば、そうでない人もいるけど、みなさん、共通しているのは「楽しい!」てこと。
それは、とてもとても、愛おしい事でした。
ある代表の方が、「たくさん練習した人もいるし、そうでない人もいます!でもみんなが今、ここで一緒に楽しめるってことが奇跡みたいに素晴らしいです!」と、涙涙で伝えていたのがもう、なんだか心に刺さっちゃいました。

いつだって必死に頑張って、一生懸命。それもとても素敵だし、かけがえのないこと。
でも、誰もが楽しむことも、同じくらい大事なことも、忘れちゃいけない。

うまいとか、へたとか、そんなものでは測れない素晴らしいコトがあるのだ!

…きっとそれが大切にできるようになったら、大人になってもいつまでも、みんなが大切にできる世界になったら、もっと幸せで平和な世界になるんだろうな。

お客さんも、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、ホントに老若男女。それぞれの身内の発表だったり、久しぶりの友達の発表だったりしているみたいでした。
みんなが、身内だけでなくそれぞれの発表を楽しみ、温かく見守っていて、あったかい客席だったなぁ〜!!

残念ながら、オオトリの、主催であるみるき〜うぇいのミュージカルが時間切れで見られなかったのですが、素敵な時間でした。

表現する。好きなことをする。伝える。
素晴らしいなぁ。

あ、あだっちのダンスね!!
🤣🤣🤣🤣🤣
面白かったー!!役者さんたちのダンスだけあって、コミカルで愉快で、必死で、ドタバタしてて、面白かった☺️✨
私の中であだっちの舞台ナンバーワンの「マイバース」の演出の方が振付、監修?だそうです。
うんうん
面白いはずだ!!!
あだっち、暑い中お疲れ様ねー!!

いいなと思ったら応援しよう!