見出し画像

なんか違う、と、気づくこと。

ばなな企画 第9回公演
「アレンともりのまじょ」
2025年2月24日(月祝)
13:00〜(開場12:30)
16:30〜(開場15:30)
※16:30の開演前にに即興劇のイベントがあります!
みどりさくら保育園 横浜線十日市場駅下車徒歩7分(昨年同様)
料金:無料(カンパをお願いしております)
ご予約はこちらから。
小さな会場ですので、必ずご予約の上、お越し下さい。

https://www.quartet-online.net/ticket/allen20250224

みなさまこんにちわ!
大寒は春みたいな暖かさでしたね。今週はちょい寒い様子。もう、頭で考える季節と実際の季節の差についていけない〜!
梅の花が咲き始めています。
毎週、日曜日に稽古をしている私たち、何食わぬ顔で仕事をしていますが月曜日の身体状況満身創痍です🤣🤣🤣
今朝も、肩から背中にかけてひどい筋肉痛じゃ!
足はお風呂でしっかりモミモミしたんだけど、背中もか。それはそれで、やった気になれて、ちょっと嬉しくなっちゃうってのは、もう末期症状ですよね。あはは!
さて、もっと大切なお芝居の方。
今回、しっかり稽古始めてから3度目になりますが、もう、大体の衣装、音楽、照明も入れつつ通しました!早い!
よく頑張ってる!🤣
衣装、照明、音響のみんなも、ホントにありがとう!!物語が急に立体化するよ!!
そんな中でも「ただ流してしまう」怖さをヒシヒシと感じます。今回35分くらいかな。いつもより短いです。
その中で、この物語を伝えねばならない。セリフ一個、動き一個、ちょっとでも嘘があったり流してしまうと、全然伝わらなくなってしまう。
相手の言葉を、聞いてるフリにならないこと。フリになったなら、なんか違うと気づくこと。
そんな、普段使わない、というか自然にできているはずの神経を、めっちゃ使います!
身体も、頭も、疲れるんですよね。
そんな稽古を積み重ねて、
きっと!!
みなさんに、素敵な物語空間、時間をお届けします!!
さて、アレンと魔女は、どんな冒険をするのでしょう!!
ご予約、お待ちしています!

いいなと思ったら応援しよう!